ミドルサイズSUVラゲッジルーム比較 Part1 国産車編2021年ver どうもUUです。 明けましておめでとうございます。 2021年の初記事でございます。 今回は題名の通り、各メーカーのSUVを集めてラゲッジルームをご紹介します。 大人気のSUVですが、その積載性もステーションワゴンに次いで期待される部分ですよね。 しかし、メーカーにより荷室の使い勝手や機能はしっかり配慮されていたり、ある程度見切りがされていたりするわけです。 そこで私の考える良いラゲッジルームの条件をピックアップし、それらが採用されているか?で点数付、順位を決めて […]
輸入車メーカーのアダプティブクルーズコントロール作動方法を紹介 各自動車メーカーのACC、アダプティブクルーズコントロールの使い方を紹介しています。 国内編に続いて、輸入車編のご紹介です。 前回の国産車編と今回の輸入車で合わせて見て頂けると「色々あるなぁー」とか、「国内仕様に合わせて来てるな」とか理解できる内容になっています。 この記事の利用方法として、 試乗で慣れないメーカーに行く→ACCは使ってみたい→使い方分からない→営業さんに聞き辛い→みたいな方はこちらで予習してから試乗に行かれてみても良いかもしれません。 [out […]
国産車メーカーのアダプティブクルーズコントロール作動方法を紹介 先日ツイッターにて各自動車メーカーのACC(アダプティブクルーズコントロール)の作動方法について皆様に質問させて頂きました。 沢山の方に回答頂きまして、非常に有り難かったです。 ご協力頂いた皆様、ありがとうございました! 回答頂く中でどこまで調べて掲載するか?という問題にぶち当たりましたが(最初から考えておこうね) 今回は ■作動手順・方法 ■前方車両との間隔段階数 等に絞ってご紹介していこうと思います! また、輸入車の記事も書いてますが、全部1記 […]