VW GOLF TDI Comfortline Meister 見積もり紹介 モデル末期のゴルフに追加されたTDI(2.0ディーゼルモデル)の見積もりを頂いて来ました。 見積りして頂いたグレードは試乗もさせて頂いた、TDI Comfortline Meister車両価格は¥3,539,000です。 簡単にゴルフの概要です。 ゴルフ TDI 概要 グレード・価格 TDIの追加でゴルフのラインナップは充実されました。 2019.10月時点での最新ラインナップです。 TSI Tredline(受注生産) […]
新型Tクロスの現状(2019.10月時点)判明している内容まとめ 先日フォルクスワーゲンのT-Crossが正式に発表されました! T-Crossは同社POLOをベースとしたコンパクトSUV。 現在フォルクスワーゲンのSUVはミドルサイズのティグアン1択となっており、現在大人気のカテゴリーであるコンパクトSUVにとうとうVWが本格参入という事になります。 ディーラーさんで頂ける簡易カタログとパンフレットも頂いて来まして、HPだけでは分からない情報もあったので紹介しつつまとめます。 簡易カタログ 小さいけど力強いSUVらしさも表現されてて良い […]
フォルクスワーゲンゴルフTDIコンフォートラインマイスター試乗レポート ゴルフに遂に追加されたディーゼルエンジンモデルのTDIに試乗させて頂きました! 試乗グレードはゴルフTDI Comfort line Meister(コンフォートラインマイスター)¥3,539,000。 以前同じエンジンを積んだティグアンTDIに試乗させて頂きましたが、また違った個性のあるクルマになっていました。 今回はゴルフTDIのドライブフィールのレポートです。 [outline] 見た目は他のフォルクスワーゲンのモデルと差異はほとんどなくマイスターグレード用のア […]
Volkswagen The Beetle 試乗レビュー フォルクスワーゲンのビートルに試乗させて頂きました! 「ザ・ビートル、モデル終了」という事で話を聞いていて、まだ1回も乗ったことが無かったので今しかないと。 実際見て乗ってみると可愛くて楽しくてクルマとしてのベーシックな魅力が詰まったプロダクトだと感じました。 今回はザ・ビートルのドライブフィールやエクステリア、モデル変遷をご紹介していきます。 試乗車はデザインというグレード。 VWのモデルはモデル末期になるとマイスター(meister)というお得なグレードが登場しますが、試乗車は […]
フォルクスワーゲン”T-Roc”紹介・国内販売価格予想 https://www.netcarshow.com/ 先日フォルクスワーゲンジャパンがT-Rocの国内導入を明言しました! T-Rocは同社・ゴルフベースのコンパクトSUV。 欧州で2017年末に発売され、約半年ほどで10万台を受注する大人気モデルとなっています。 以前ツイッターにてキャリアカーで運ばれてる画像を見て「かっこいい!!」と思ってました。 T-Rocには弟分で新型POLOをベースにしたT-Crossというモデルも存在しますが、こちらは年内に国内導入になるそうです! T-ROCが国内導入! これは嬉 […]
GOLF ALLTRACK 内外装・動的質感・見積もりのレポート ずっと気になってたモデル、ゴルフオールトラック(GOLF ALLTRACK)に試乗させて頂きました。 試乗車はすでに廃盤になっているボディーカラーのピーコックグリーンメタリック。 今回試乗させて頂いて感じたのは、とにかく運転しやすい! 今からレポートするんですが、最初に簡単にまとめますw [outline] ゴルフ オールトラックの良いポイント ■加速や、静粛性などの動的質感が高い。乗り心地もしなやかなSUVという感じでGOOD ■ボディーサイズが国内でも取り回ししやすく、 […]
フォルクスワーゲンArteon エクステリア・ドライブフィールレポート フォルクスワーゲンのフラッグシップセダン、アルテオンに試乗させて頂きました。 試乗車は昨年2018.10月に追加になったエレガンス(ELEGANCE)、¥5,990,000です。 ボディーカラーはパイライトシルバーメタリック、ブラック&チタンブラック・ナパレザーのインテリアでした。 このパイライトシルバーメタリックがアルテオンのプレスラインを見事に浮き彫りにさせます。 [outline] 今回はアルテオンを内外装・走りもすべてレポートしていきます。 先に言って […]
ティグアン 5人乗りSUV ナンバー1 ユーティリティー!? ~フォルクスワーゲンのミドルサイズSUVはかなりの優等生~ ティグアンのTDIハイラインに試乗させて頂きました! 今回は3回目ということでインテリア・ユーティリティー・レビューの後編です。 ティグアンTDIは走りも良かったんですが、特にユーティリティーが良いですね! トータルバランスに優れたプロダクトが好きな私としては魅力的なモデルになっています。 ティグアンの収納の多さは奥様の許可を得ないと買えない方にもプレゼンしやすいクルマになっているのではないでしょうか? 試乗車はティグ […]
ティグアン トータルバランスに優れたSUV ~収納、細かい使い勝手に配慮が見える~ ティグアンのTDIに試乗させて頂きました! 今回はその2回目でインテリア・ユーティリティーのレビューをしていきます。 ティグアンはフォルクスワーゲンのミドルサイズSUVで世界的に見ても最も旬なカテゴリーであり、量販車種の1つです。 前回はエクステリア・動的質感のレビューをしました。 エクステリアはフォルクスワーゲンらしい水平貴重なデザインで上手くまとまっていました。 驚いたのは2.0ℓディーゼルエンジンと7速DCT、4MOTIONと呼ばれるフルタイム四駆が魅せるその走行 […]
FWティグアン TDI 試乗レビュー! ~見積もりの紹介もあります~ フォルクスワーゲン・ティグアンの※TDI ハイラインに試乗させてもらいました! ※TDIはディーゼルエンジンモデルという意味です。 今回はエクステリア・動的質感のレビューと見積もり紹介、ハイラインとコンフォートラインの差等もレビューしていきます! [outline] このティグアンも以前から気になっているモデルでしたが、とても良く出来ていました! 私の好きな”トータルバランス”に優れた魅力的なSUVになっています! 試乗車は ティグアン TDI 4MOTION High […]
フォルクスワーゲン ゴルフ Golf GTI 試乗レビュー 動的質感編 フォルクスワーゲン ゴルフ GTIに試乗してきました。 CセグメントのベンチマークであるこのクルマのスポーティラインGTI。 GTIの上にRというグレードがありますが、このRもまだ乗れてないので機会があれば乗りたいですね! 今回の試乗車ゴルフGTIのATは車両¥4,059,000に純正インフォティメントシステム”Discover Pro”パッケージ¥226,800、テクノロジーパッケージ¥172,800、アダプティブシャシーコントロール”DCC”パッケージ 18インチアルミホイールタイヤ ¥216,000、結 […]
フォルクスワーゲン ポロ POLO GTI 試乗レビュー 動的質感編 新型のポロに追加された、スポーティーグレードのGTIに試乗してきたのでレビューします! ポロGTIは2018.6月に発売されました。価格は¥3,448,000となっています。 色んなクルマ試乗させて頂いてるんですが、記事にするスピードが遅くてネタが消化しきれていませんww 試乗時の音声を録音しているとはいえ、乗ったその時の感覚なんかをなるべく早く記録したいので先に動的質感のレビューをアップしていこうかと思います。 今回試乗させて頂いたポロGTIですが、全長4,075㎜×全幅1,750 […]