新型【レンジローバー イヴォーク試乗しました!】アダプティブダイナミクス搭載車の走りは?

新型レンジローバー・イヴォーク 試乗レビュー

 

 

新型のイヴォークに試乗させて頂きました。

初めてのランドローバー新潟さんでの試乗となりましたが、説明を細かくして頂きかなり有り難かったです。

知っている機能でも改めて説明して貰えることで気づける部分もありますよね。

今回の試乗車はRANGE ROVER EVOQUE SE ガソリンターボ(P250)¥6,460,000

 

 

SEは上から2番目のグレードです。

今回は新型イヴォークのエクステリアとドライブフィールのレポートです。

 

 

下の記事は新型イヴォークの少しややこしいグレード構成を分かりやすく解説した内容になっていて、中間グレードのSで見積もりも紹介しています。

良かったら読んでみて下さい。

 

WONDERFUL CAR LIFE

レンジローバー・イヴォーク 概要・見積もり編     新型のレンジローバー・イヴォークに試乗させて頂きました! アウディ…

 

新型イヴォーク スペック一覧

 

RANGE ROVER EVOQUE SE (P250)スペック

試乗車(P250)のスペックです。

 

 

全長4,380㎜とコンパクトSUVと言ってもいい長さですが、全幅が1,905㎜と国内での取り回しには気を使うサイズになっています。

このサイズ感のおかげで素晴らしいエクステリアになっています。

クルマのデザインに全幅はかなり重要なんでしょうねー。

最近勢いのあるボルボのクルマも素晴らしいエクステリアデザインですが、各モデル全幅大きいですもんね。

この新型イヴォークも凄くかっこよくて武骨なイメージの強かった先代とイメージを変えてきました。

 

 

パワートレーン一覧

 

イヴォークは3種類のガソリンエンジンと、ディーゼルエンジンの計4つのパワートレーンから選択できます。

全モデル9速AT、4気筒エンジンです。

エンジン種類最高出力PS・最大トルクN・m
2.0ℓディーゼルエンジン(D180)180PS 430N・m
2.0ℓガソリンターボエンジン(P200)200PS 320N・m
2.0ℓガソリンターボエンジン(P250)249PS 365N・m
3.0ℓガソリンターボエンジン(P300)マイルドハイブリッド300PS 400N・m

 

このようなラインナップになっていて今回は249馬力のガソリンターボモデルに試乗。

9速ATはスゴイですね。アクセルワークへのレスポンス良くしかもシームレスに加速していきます。

あまり気にしない方なら、ATなのかCVTなのか分からないんじゃないでしょうか?

その辺りはドライブフィールのレポートで細かく書いて行こうと思います。

エクステリアのレビューに移ります。

 

レンジローバー・イヴォーク エクステリア

 

フロント

 

 

実車を初めて見ると凹凸が少ないツルンとしたデザイン。

先代は武骨でマッチョ感のあるデザインだったのに対して、表面の無駄を削り落として各パーツを描いたように見えます。

ボディーカラーはソウルパールシルバー¥85,000

 

 

横から見ても凹凸が少ないのが分かりますね。

空力も相当考慮されているとの事なので拘ったポイントかもしれません。

全体的なイメージは先代を踏襲してはいるんですが、かなり違いを感じます。

 

https://www.netcarshow.com/

 

こちらが先代イヴォーク。

先代と比べるとヘッドライトが薄くなり彫の深さが無くなったのが効いてそうですね。

先代もかっこいいですよね!ランドローバーはSUVの老舗の事はあり、スタンスの表現やボディーシルエットの出し方が素晴らしいです。

 

 

スペックの所でも書きましたが、全幅は1,905㎜とミドルサイズSUVの全幅と同等になっています。

堂々としたスタンスの効いたフロントフェイスで王者の貫録漂うSUVだと感じました。

 

 

LEDヘッドライトは全モデル共通です。

試乗車はSEというノーマルのエクステリアでは最高グレード。

ヘッドライトはSEからプレミアムLEDヘッドライト(シグネチャーDRL、オートハイビームアシスト、フロント・リヤシーケンシャルターンランプ付)が装備されています。

ベース・Sグレードには¥160,000で設定可能。

機能の内容を考えるともう少し下位グレードから標準で付けて欲しい感じはしますね ^_^;

 

 

ポジションランプの点灯も先進感あって良い感じでした。

フロントマスクを面と見立てて、各パーツがデジタル表示されているような印象もあります。

ヘッドライトは更にマトリクスLEDヘッドライト(アダプティブLEDヘッドライト)も用意がありますが、これはFIRST EDITIONのみ標準で装備。

他モデルには¥133,000~293,000というオプションで設定できます。

イヴォークはかなりオプション設定が多く、安全装備や先進装備もオプションで設定しないと装備が遅れたクルマになる可能性もあるので注意が必要です。

 

 

R-DYNAMICになるとフィンがつく箇所はエアインテークになっていました。

凹凸を減らした外装パネルと言いエアロダイナミクスへの意識が高いです。

 

 

4気筒ガソリンターボエンジン、勿論ボンネットダンパーも装備されています。

あと地味なポイントですが、ボンネットフードを開ける時フックが外しやすかったです。

割とフックが外せないクルマ多いので、ちょっと嬉しかったですねw

アイドリング中のエンジン音は外に出てても静かでした。

 

 

ボンネットフードにもしっかりとシーリングが施されて見えない部分への配慮も感じます。

 

サイド

 

 

続いてサイドを見ていきますが、全長4,380㎜でホイールベースが2,680㎜あるのでロングホイールベースなクルマです。

四輪が車体の4隅に配置されるだけでスタンス効いたスタイリングが強調されますし、動力性能への期待も高まります。

アウトドア使用時に重要なアプローチアングルやデパーチャーアングルは画像に記載された高い数値。

新潟の深い雪が積もる地域でも活躍しそうな本格仕様ですね。

各ピラーがピアノブラックでブラックアウトされフローティングルーフデザインになっています。

リヤに向けて真っ直ぐ傾斜の付いたルーフラインがイヴォークって感じ

前後オーバーハングが短く軽快感もあってカッコいいw

 

イヴォークは水にも強い!

 

 

画像の青いラインはイヴォークの最大渡河水深を表すラインとなっており、約600㎜まで水に浸かっても大丈夫な設計。

オプションのドライブパック¥111,000(ブラインドスポットアシスト、アダプティブクルーズコントロール、ハイスピードエマージェンシーブレーキ)を選択すると※ウェイドセンシングが無償で付いてきます。

※周囲の水深をリアルタイムで表示し、水深が最大渡河水深600mmに近づくと警告を発します

しかし、600㎜ってかなりの深さですね。

 

イヴォーク公式HPより

 

こんなとこまで行けるのか!(@_@)

衝撃的!軽い潜水艦みたいになってますねw

ここまで増水したら乗らないのが一番だとは思いますが、雨で増水したときも頼りになるクルマだなぁ。

現在の深さ数値はウェイドセンシングが教えてくれるみたいですが、400㎜超えたら戻るとかした方が良さそうですよね。

 

アウタードアハンドルがボディー埋め込み式

 

 

デプロイアブル ドアハンドル、このアウタードアハンドルは埋め込み式になっているので走行中などはボディー面とフラットになります。

ここも凹凸を無くす拘りの一つとして採用されているのかな。

この機能はキーレスエントリー¥98,000のオプションの設定が必要です。

キーレスは昨今の車としては必須だと思うのでなかなかの抱き合わせ感はありますねw

 

 

SEは20インチアルミホイールとタイヤが標準、サイズは235/50R20という大径です。

相当大きなホイールですが、普通にはきこなしてますねー。

ホイールデザインもグレードにより違うので選ぶ楽しみもあります。

デザインもシンプルで良いですね。

乗り心地は20インチ感全く無しでしたw

 

 

先代から引き継いだデザインですが、フェンダー上部のRがボンネットフードに食い込んだようになった形状は好きですw

アウディのボンネットフードの端をサイドのプレスラインと繋げて、デザインとして使用しているのと通じる物があります。

 

 

試乗車はアダプティブダイナミクス¥172,000(全グレードオプション)が装備されていました。

路面状況をモニタリングして最適なバランスや乗り心地にするというもので、通常のダンパーより少し柔らかい乗り心地になっているそうです。

 

 

ルーフのラインはリヤにかけて下がっていき、ボディーサイドのプレスラインはリヤコンビネーションランプに向かって駆け上がっていきます。

サイドのガラスエリアはそれに合わせて狭くなっていきますので、リヤウィンドウのガラスの面積はかなり狭いですね。

ここはスタイリングに振り切ってる部分。

クリアサイトインテリアビューミラー(電子インナーミラー)¥17,000を設定するとシャークフィンアンテナにカメラが付きます。

視界はあまり良くないのでドライバーアシスト関連のオプションは付けたほうが良さそうです。

 

リヤ

 

 

シャープなリヤコンビネーションランプがキリッとした表情を演出していてかっこいいですねー。

大胆さと繊細さとデザインのセンス、バランス感覚、先代のデザインへのリスペクトなど全てへ考慮があり、なおかつ新型として昇華していますよね。

この欧州車のデザイン踏襲の仕方は魅力を感じる部分です。

 

 

個人的にはこの角度から見るイヴォークがかなり好きです。

タイヤの踏ん張り感や車体の秀逸なフォルムの感じが良く出てると思います。

 

雨に気を取られて変な写真しかないw

 

キックタイプのハンズフリーパワーバックドア¥93,000も装備されていました。

これは単体のオプションでFIRST EDITIONのみ標準で装備されています。

エクステリアは以上です!

 

続いてドライブフィールに移ります。

アダプティブダイナミクス搭載車の走りはどんな感じでしょうか?

 

新型レンジローバー・イヴォーク ドライブフィール

 

ドライブポジション

 

運転席

 

 

イヴォークのフロントシートは大ぶりなSUVらしいシート。

サポートは弱めでホールドされる感じは少ないですね。

身体を左右に動かすとグリグリ動いてしまいますが、ウレタンの配置が良いのか着座感は悪い感じはなかったです。

着座ポイントが高いのでアップライドな本格SUV的な感覚。

 

 

SEグレードの運転席は14WAYパワーシートメモリ付となっています。

14WAYってヘッドレストも動くのかな?

試乗の時は気付きませんでした。

気になったのがパワーシートの調整スイッチが奥まった所に設置されていて、着座してからだと調整がし辛かったですね。

作動音はとても静かで、モーター音は全く気になりませんでした。

 

 

アクセルペダルは吊り下げ式になっています。

ペダルのレイアウトは特に問題なくトータルで良好な着座姿勢がとれる印象でした。

足元の素材にカーペット素材が採用されていて、質感高いですね。

輸入車でもこのクラスでは樹脂カバーのクルマも多いですが、イヴォークの質感の配慮は各箇所で素晴らしい物がありました。

後日内装編もアップ予定なのでそちらで詳細はご紹介します。

 

 

ステアリング左側に設置されたエンジンスタートボタンを押して2.0ℓガソリンターボエンジンを始動します。

ドウン、ドロロロロとエンジンが始動しアイドリング音が聞こえてきます。

エンジンスタート直後はそこそこエンジン音は聞こえてきますが、少し経つと静かになります。

 

 

新型イヴォークは色々機能が付いているのでその辺りのレクチャーを丁寧にして貰います。

解説をしてもらって試乗に出発。

アクセルを踏むとクイっとクルマが前にでます。

アクセルワークに対する加速のツキは程よくスッと前に出てくれる印象です。

 

アダプティブダイナミクスの効果

 

 

ディーラー駐車場を出る時の段差を見事にいなしてクリアしてくれました。

オプションのアダプティブダイナミクス¥172,000の効果でしょうか?

アダプティブダイナミクスには電子制御サスペンション、マグネティックライドが採用されていてダンパーの中に小さい鉄球が含まれたオイルが封入されています。

この鉄球に電気を流すことでオイルの粘度を変化させ、状況に応じた乗り心地を提供してくれるという優れモノです。

 

 

これと道路状況を判別するセンサーの組み合わせで、少し大き目の段差もコトコトといなすフラット感強く優れた乗り心地が実現されています。

先日試乗させて貰ったシトロエンのC5エアクロスは、ダンパーの中にセカンダリーダンパーと言うダンパー内に第2のダンパーを備え、ふんわりした柔らかい乗り心地を提供してくれましたが、それと比較すると若干硬めの動きかな?という感じ。

個人的にはC5エアクロスは柔らか過ぎに感じる場面もあったので、イヴォークの乗り心地は「良い」と思いました。

 

シトロエンC5エアクロス

 

ちょっと反れましたが、試乗に戻ります。

一般道に出て加速していきますが、スムーズな加速です。

250馬力の(P250)エンジンは1500回転から最大トルクの365N・mを発生させます。

加速は9ATの働きでターボラグを感じることなくシフトショックもなく、ほんとスムースって感じです。

365N・mというと、もう少しグバっとトルクでグイっと引っ張ってくれる加速感を期待しましたが、そういうドラマチックな感じではなく至って扱い易い加速ですね。

静粛性が高いのでその辺りの体感が薄い可能性もあります。

 

ブレーキホールドが作動すると画像のAマークがしばらく点いて消えます。

 

最初の交差点で信号待ちするとアイドリングストップしました。

イヴォークはブレーキのオートホールドが装備されていますが、グッとブレーキペダルを奥に踏み込むことで作動するタイプ。

ブレーキペダルのサジ加減で「ホールドする、しない」を調整できるのは有り難いですね。

ブレーキを離すとエンジンが再始動しますが、これもめちゃスムースです。

 

新型イヴォーク曲がり過ぎ!?

 

 

交差点を曲がるためにステアリングを切っていくと、やたら曲がりますw

オーバーステア気味なくらいに回頭する感じで、若干ステアリングを戻さないといけない位

なのでロールする感じはSUVなのに皆無に近いです。

車両の姿勢が乱れる、外に体が出ていきそうな感覚、みたいなのが街乗りの速度域では全くないですw

 

 

トルクベクタリング機能によりコーナリングのアシストがされているらしいですが、これはちょっとアシストし過ぎかなぁ。

気を使っちゃって、カーブに気持ち良さは感じないですね。

キビキビ感はありますけど ^_^;

もっと緩めのカーブをステアリングをゆっくり切るとまた違った印象もあるかもしれません。

慣れてくれば問題ない程度ですが、参考にして下さい。

 

 

打って変わって直進性は高いです。

直進になるとステアリングがドッシリとしてきます。

高速道路でも安心してステアリングに手を乗せておけそうな感覚があったので、SUVらしく大き目の道路をゆったり流すのが良さそうなイメージ。

 

 

ブレーキの制動フィールは素晴らしかったです。

踏み始めからしっかりと制動がかかりますし、低速域でも※ノーズダイブにならずに停まれる安心したブレーキングが可能でした。

先ほど書いたオートホールドを効かせる効かせないの操作のためか、少しブレーキタッチが柔い感もありますが、慣れで解決するレベル。

※カクンブレーキ

 

 

途中で加速を試せるシーンがありましたが、グオオオと少し元気なエンジン音になり力強く加速してくれます。

やはりトルクフルとかそういう感じではないと思いますが、パワーは充分ある!

すぐに法定速度+アルファに到達しました。

結構速いですね。

 

 

始動時もそうでしたが、エンジン音は常に少し聞かせる程度に車内に入ってきますが、ロードノイズは見事にカットされています。

ザラ付いた路面でも静かにコーとうっすら聞こえる程度です。

高級車らしい静粛性が実現できていると感じました。

この微妙に聞かせるエンジン音でロードノイズの嫌な周波数打消してるんでしょうか?

こういうポイントをメーカーの方にインタビューしてみたいなぁ。

 

ドライブフィールのレポートは以上です。

 

まとめ

 

新型レンジローバー・イヴォークのエクステリアとドライブフィールのレポートでした。

 

 

エクステリアは先代の武骨感から気品と先進性あふれる洗練されたイメージになりました。

巧く先代のイメージも踏襲しながら、新たなイメージを構築してくるデザイン力は素晴らしい。

 

 

走りはアダプティブダイナミクスの効果か乗り心地がよく、フラットで滑る様に走る感覚もありました。

大径の20インチのアルミホイールでこれですから、もう少し下のグレードになるともっとマイルドでしょうか。

イヴォークは運転楽しいって感じではなかったですが、直線でのステアリングの座りも良くドーンとして静粛性も高いので、ゆったり乗りたいクルマですね。

 

 

以上で新型イヴォークの試乗レビューを終わります。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

後日内装編も更新する予定なのでチェックして貰えると嬉しいです。

 

イヴォークの公式HPです。

 

landrover

シンプルと洗練を極めながら、カリスマ性を感じさせるレンジローバー イヴォーク。常に時代の先を行く1台です。プラグインハイ…

 

 

 

最新情報をチェックしよう!