【メルセデスBクラス試乗レビュー】B180は軽快で快適、新しいスタンダードかも

メルセデス B180 ドライブフィールレポート

 

メルセデスの新型Bクラス1.4ガソリンターボモデルのB180に試乗させて頂きました!

新型Bクラスは今回初試乗で、AクラスのガソリンターボA180よりもコンフォートだけど軽快で楽しさもあるクルマだと感じました。

今後はこういう走りも犠牲にしていない万能タイプのクルマがスタンダードになるかも?!

そう思わされる位出来の良いプロダクト。

今回はB180のドライブフィールのレポートです。

 

 

試乗車は標準のエクステリアの車両でちょうど見てみたかったマキアートベージュのインテリアカラーのオプション、レザーエクスルーシブパッケージを装着した車両でした!

 

コンソールサイドのシルバーのバー加飾が良いアクセントで絶妙な道具感の演出を感じます。

 

ウォールナットの本杢が使用されていたりと質感と色合いのセンスが光る素敵な内装♪

この内装が良かったのでドライブフィールレポートとは別でインテリアとインターフェースの紹介レポート作成します

 

 

今回の試乗車の紹介

 

B180スペック

 

 

先日レポートした同社Aクラスと同じFFベースのプラットフォームを採用

トーションビームのリヤサスペンションが採用されちょっとコストダウンも感じますがBクラスの乗り心地はどうでしょうか?

最小回転半径が5.0mは優秀です!こういう所は普段の生活の中で恩恵が大きいと思います。

 

ボディーサイズを簡単にAクラスと比較

 

項目Aクラス A180スタイルBクラス B180
全長4,4204,425
全幅1,8001,795
全高1,4201,562
車重1,3601,440

 

Bクラスは全高が120㎜高い位で、あとはAクラスと同等です。

次回のインテリア編でもお伝えしますが、とても同じ全長とは思えない室内の空間。

全高が120㎜高まった恩恵を大きく感じる仕上がりでした。

 

試乗車に設定されたメーカーオプション紹介

 

カワイイ感じします。

 

試乗車が豪華な仕様でしたので設定されていたオプションを紹介します。

レーダーセーフティーパッケージ(8%税込¥245,000)

 

安全装備が充実する装備です。

●アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)
●アクティブブレーキアシスト(歩行者 / 飛び出し検知機能付)
●PRE-SAFE
●PRE-SAFEプラス(被害軽減ブレーキ付後方衝突警告システム)
●PRE-SAFEサウンド
●緊急回避補助システム
●渋滞時緊急ブレーキ機能
●アクティブブラインドスポットアシスト(降車時警告機能付)
●アクティブレーンキーピングアシスト
●アクティブステアリングアシスト(アクティブレーンチェンジングアシスト、アクティブエマージェンシーストップアシスト)

注目はアクティブレーンチェンジングアシスト

ドライバーがウインカーを点滅させた場合、行き先の車線に車両がいないことを確認して、自動で車線を変更できる優秀な機能が付いています。

試してみたいけどやっぱ怖い。

ナビゲーションパッケージ(8%税込¥184,000)

 

先進的なインターフェースのナビ機能が利用できるオプション。

●ナビゲーション
●Mercedes me connect:ナビゲーションサービス
●Mercedes me connect:USBオンデマンド地図更新・オンライン地図更新
●VICS-FM多重放送
●テレビ機能(12セグ / ワンセグ自動切替)
●トラフィックサインアシスト

地図情報が随時最新のものに更新されるのは都心部の方には嬉しいですよね。

交通標識を認識して表示する機能のトラフィックサインアシストもこのオプションに含まれます。

ナビゲーション精度としては国産のちゃんとしたやつより性能は劣る部分もあるそうです。

しかし高精細な表示はさすがのクォリティー。

 

レザーエクスルーシブパッケージ(8%税込¥255,000)

 

 

●本革シート(ブラック or マキアートベージュから選択)
●アンビエントライト(64色)
●ブラウンウォールナットウッドインテリアトリム

今回の試乗車はマキアートベージュ内装

素敵なカラーコーディネートでした!

 

アドバンスドパッケージ(8%税込¥204,000)

※レーダーセーフティーパッケージと同時装着が条件

 

ヘッドアップディスプレイが欲しい方はこのオプションが必要。

 

●360°カメラシステム
●ヘッドアップディスプレイ
●アドバンスドサウンドシステム

 

パノラミックスライディングルーフ(8%税込163,000)

 

 

解放感抜群!

試乗車は付けられるメーカーオプションは全部付!

合計1,051,000!!

試乗車仕様で総額530万円程になります。

非常に豪華な仕様でした。

私はまだノーマルのファブリック内装は見れてないのですが、それでも充分な質感が確保されているそうです。

商品力が高いですね )^o^(

 

ではドライブフィールのレポートに移ります。

 

新型メルセデスBクラスB180ドライブフィール

 

ドライブポジション

 

運転席

 

 

B180のレザー仕様のフロントシート。

レザーエクスルーシブパッケージ(消費税8%込み¥255,000●本皮シート●アンビエントライト64色●ブラウンウォールナットインテリアドアトリムのセット)が設定されているので質感の高い本皮シートになります。

マキアートベージュのレザーにシルバーのステッチが施されていますが色の組み合わせが巧いですぇ。

 

 

見た目のサイドサポート関係はさほど張り出した感じはしませんが、体のズレは少ない良いシート形状だと感じました。

メイン部の面積を狭くしてサポート面積を広くすることで得られるフィーリングかなと思います。

着座感はしっかりと硬めで、個人的にも好みの感じ。

Aクラスと大きく違うのが視点の高さ。

明らかにアップライドで開けた視界が確保されています。

 

 

ドアトリムに設定されたパワーシート調整スイッチでドライブポジションを調整します。

シートの上下調整時の音だけモーター音が大きくなるのが気になりましたが、あとの調整は静かでした。

 

ペダルレイアウト

 

 

アクセルペダルは吊り下げ式が採用されています。

他のメルセデスのモデル同様に足元空間は窮屈に感じますが、Cクラス程のセンターコンソールの張り出しもないので気になる程度は低かったです。

試乗中は気になる事も無く、慣れで解決しそう。

それよりフットレストは付けて欲しい。

 

ステアリング

 

 

ステアリングは非AMGですと若干細めの握り感でした。

ステアリングスイッチパネルはピアノブラック、スイッチは美しいメッキが施されAMGラインでなくても充分に高い質感。

 

 

こちらがAMGライン仕様のステアリング。

こうやって見るとステアリングスイッチパネルのトリムライン等細かいデザインまで変更されていますね。

拘りを感じる!

 

ファーストインプレッション

 

ちょっとホコリが目立つのはご勘弁下さい

 

エンジンスタートボタンを押すとドウンと少しの振動とともにエンジンが始動。

1.4ターボエンジンはAクラスと同スペックの136PS、200N・mという数値です。

ステアリングを握るとセンターは特にカッチリしていないタイプ。

これはいままで乗った他のメルセデスのモデルも同じです。

勝手な想像ですが、これがAMGになると変わってくると思っています。

メルセデスのスポーツモデルも体感してみたい。

 

ウィンカーはヘッドライト上部に2本点灯

 

音の感じ

 

アイドリング中のエンジン音は聞こえてきますが盛大な感じではないですね。

4気筒のターボエンジンですがクリアな音質で不快な感じはありませんでした。

何台か試乗させて頂いてきましたが、個人的にメルセデスの音の調整は素晴らしいと感じるモデルが多いです。

 

リヤはこんな感じ

 

加速感

 

ディーラー駐車場内で軽くアクセルを踏んでいきますが、低速加速時でも小気味よいエンジン音です。

アクセルの一踏みからポンと車体が押し出されますね。

さすがにA200dのような唐突なまでの感じではなくて、誰でも扱いやすい躾の範囲です。

一般道に出てアクセルを踏み込むと、グアアン、グアアンとテンポ良く加速していきます。

すぐ信号に捕まってアイドリングストップ。

 

CLSから始まった新しいフロントデザイン。サメがモチーフになってるそうです。BクラスはAMGライン無も良い感じ。

 

停止中、営業さんに「どういうコースで行きますか?」と尋ねると「この後、試乗の予約も入っていないのでお任せで」と嬉しい回答がw

嬉しい反面逆に困る事もあるんですが、最近バイパス混んでる事があるので一般道を走るコースを選択。

お言葉に甘えて少し足を伸ばすコースにさせて頂きました )^o^(

 

ヘッドライトはフルLEDでオートハイビームまでの機能。AMGライン(8%税込¥255,000)を装着するとマルチビームLEDヘッドライト(アダプティブLEDヘッドライト)になります。

 

信号が青に変わり、ブレーキペダルから足を離すとエンジンの再始動も速いです。

ブルっと来る感じも無くて良く出来ていると思います。

 

こういう細かいデザインが所有満足度を高めてくれますよね。

 

グッとアクセルペダルを踏んで加速していきますが、気持ち良い加速とエンジン音!

7速DCTの変速ショックは感じませんがシフトチェンジはエンジン音でしっかりと分かります。

スゴク速いとかでは無いですが必要充分なパワーでクルマが動いていて、ドライバーに車両の状態が不快感無く伝わるというか、そういう印象を受けました。

 

先代よりも洗練されスタイリングが良くなった印象です。重厚感は先代の方が感じる。

 

ブレーキフィール

 

大きめの交差点にさしかかかり、停止する時のブレーキフィールも良いです!

初期制動がしっかりとしていて軽い踏み込みでもちゃんとブレーキが効くので、グッと制動が掛かるのを感じます。

人によってはノーズダイブ(カクンブレーキ)になる方もいらっしゃるかもですが、BMW程の強い制動ではないのですぐに慣れる範囲だと思います。

低速から停止までもそこまで気を使わずブレーキ操作が出来ましたよ。

 

先代から大きく良くなったのがこのサイドビューだと思います。空気抵抗も考慮されシュッとしましたよね。先代のコンパクトミニバン→コンパクトワゴンになった感じ。

 

 

視界

 

Aピラーの付け根が太めで死角が若干広いのは気になります。

試乗される予定の方は気にして欲しいポイントです。

サイドミラーの内側にフィン形状がデザインされていましたが風切音低減用でしょうか?

 

アルミホイールは205/55R17。ホイールデザインもシンプルで良い。AクラスのAMGライン無タイプは16インチ。Bクラスは装備充実?

 

ロードノイズの感じ

 

しばらく流していきますが、巡航中も少しエンジン音は聞こえるのですが、その影響かロードノイズが殆ど気にならないですね。

最近このエンジン音とロードノイズの関係は特に注目しているポイント。

元々の静粛性も高いから出来るのだと思いますが、B180はエンジン音でロードノイズを相殺してる印象が強いです。

そのエンジン音も上手く調律されていて、営業さんとの会話も問題なく出来ます。

A180を試乗した時は高いヘルツのロードノイズがやたら目立つシーンもあったのですが、B180の試乗中は嫌なロードノイズは感じませんでした。

車体の形状の違いに因る物か、その時履いていたスタッドレスタイヤが影響しているのか、原因は分かりません。

A200dの時はロードノイズは気にならなったので、既に修正が入ったのかも?

いずれにせよクルマは面白い!

ちょっとした変化で別物のように感じることがあります。

 

ウィンドウのメッキモールの全周仕様は標準。

 

乗り心地

 

Aクラスと同様にリヤサスはトーションビームなので、路面の凹凸を拾うと少し突き上げる場面もあるんですがドライバーに衝撃が来る前に丸め込まれて嫌な感じをカット。

この辺りの調整は同じリヤサスにトーションビームを採用しているMAZDA3と同じようなニュアンスを感じますね。

タイヤが17インチというのもあるからでしょうか、B180の方がもう少しコンフォートよりです。

最近はリヤサスにトーションビーム使うモデルが増えてきましたが、良い乗り心地を提供してくれています。

また今回のBクラスも良かったですが、直進安定性にもトーションビームは有利な傾向です。

高速道路などに於いての安心感がアップすると思います。

 

大きく目立つプレスラインはウィンドウ下部に1本でアクの少ないプレーンなイメージ。

 

ハンドリング

 

ハンドリングもダイレクト感あって車体もステアリング操作に追従してくるので運転の楽しさもあります。

最小回転半径が5.0とAクラス同様良いので、交差点等を曲がる時も小回り効くんですが、シートポジションがAクラスよりアップライドな設定なので頭が少し外に行くような若干のロール感はありますね。

スポーティーなクルマとの一体感を強く求める方は気になるポイントかもしれません。

 

斜め後ろからのスタイリングがお気に入りになりました。めちゃ良くないですか?

走行モードはこのスイッチで変更可能。

 

走行モードについて

 

Bクラスは走行モードをエコ・コンフォート・ダイナミック・インディビデュアルの4種類から選択できますが今回初めてダイナミックを試してみました。

通常コンフォートで走っていると2000回転弱位ですが、吹け上がりが良くなり加速に力強さが増します。

エンジン回転数は少し踏み込むと2,500回転強まで一気に回ります。

エンジン音がスポーティーになり体感的にかなり雰囲気が変わりました!

ちょっとストレス発散したい時抜群に良さそうですね )^o^(

走行モードもここまで雰囲気変わると付いてる意味あるなぁ。

他メーカーもそうですが、走行モードでの差の付け方も上手くなってきた印象です。

特に欧州メーカーはこの辺り上手いと思いますね。

 

 

まとめ

 

新型Bクラス1.4ガソリンターボモデルのB180の試乗レポートでした。

 

リヤコンビネーションランプが縦に細くなってリヤも洗練されてます。プレーンなデザインで女性受けが良さそう。

 

新型Bクラスは様々な視点から見ても大きく気になるポイントが無いですね。

居住性、走り、快適性、どれを取っても高次元でまとまっています。

空間効率の活用は国産メーカーの方が上手なイメージでしたが、Bクラス然り最近の輸入車はその辺りも抜かりないです。

その辺りは次回の内装編でもご紹介しますね。

新型Bクラス良いです!

 

営業さんが運転してるのを撮影。

 

2.0ディーゼルのB200dは10月の発売になるみたいなので試乗車が配備されたら、試乗させて頂きたいと思っています。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました!

 

最後もリヤ!

 

Bクラスの公式HPです。

 

フロントビューはワイド感が際立ちます。長いホイールベースと滑らかな面を主体とした造形が伸びやかなサイドビューを創造し、リ…

 

 

最新情報をチェックしよう!