ホンダ【新型フィット グレード別内外装詳細解説!】HOME・CROSSTAR・LUXEどれが好き?

新型フィット グレード別(HOME・CROSSTAR・LUXE)内外装の比較レポート

 

 

新型フィットの3つのグレードを拝見、撮影させて貰いました。

売れ筋グレードになりそうな「HOME」

SUVライクで個性的、これも売れ筋になりそうな「CROSSTAR」

最上級で質感高い「LUXE」

という3つのグレードです。

 

 

今回はこの3つのグレードの内外装をレポートしつつ装備や質感の差等を見て行きます!

フィット検討中で色んなグレードが同時に見たいという方の参考になると嬉しいです。

 

新型フィットグレード構成・価格

 

では新型フィットのグレード構成と価格を一覧で。

4WDはプラス15万円になっていておよその価格を提示しています。

マークは今回登場するグレード

グレード1.5ハイブリッドFF(4WD)1.3ガソリンFF(4WD)
BASIC センシングレス¥1,926,100 (約205万円)¥1,486,100 (約163万円)
BASIC¥1,997,600 (約215万円)¥1,557,600 (約170万円)
HOME¥2,068,000 (約221万円)¥1,718,200 (約186万円)
NESS¥2,227,500 (約237万円)¥1,877,700 (約202万円)
CROSSTAR¥2,288,000 (約243万円)¥1,938,200 (約218万円)
LUXE¥2,327,600 (約247万円)¥1,977,800 (約212万円)

 

今回紹介するグレードとボディーカラー

 

グレード名・ボディーカラー画像
HOME・ホーム

ミッドナイトブルービームメタリック

CROSSTAR・クロスター

サンライトホワイトパール

サーフブルー

LUXE・リュクス

プレミアムグラマラスブロンズパール

 

このようなラインナップで内外装レビューと違いを見て行きます。

 

ではエクステリアから。

 

新型フィット グレード別エクステリア比較

 

フロント

 

 

まずはHOMEからですが、新しいフィットは凄く愛らしい表情になりましたよね!

以前のスポーティー路線から全くの逆方向に振ったデザインフィロソフィー。

コンセプトも「心地よさ」がキーワードになっています。

全幅は5ナンバーサイズの1,695㎜をキープ、最近はあまり関係ない気もしますが小さいのはそれだけで正義なとこあります。

 

 

e:HEVではヘッドライトはHOMEからフルLEDヘッドライトになります。

1.3ℓのガソリンですとBASICはハロゲンHOMEからフルLEDが採用されます。

 

 

ヘッドライト上部はこのようにポツポツと模様みたいなものが入ってました。

 

 

続いてLUXEです。

HOMEとLUXEの違いとしてはロアバンパーのパーツが無塗装からピアノブラックになるというポイントです。

 

 

この部分ですね。

HOMEではフォグライトも装備がありません。

HOMEとLUXEの間に位置するNESSではフォグライトが標準で装備されます。

 

 

LUXEですとこのようにピアノブラック仕様になります。

これでかなり上質感と塊感が増したような印象を受けますね。

 

 

続いてCROSSTAR。

クロスターはフィットで初めて本格的なSUV仕立てモデルです。

他モデルはグリルレスですが、クロスターはグリルが設定されてビークル感が演出されてます。

樹脂パーツの影響でCROSSTARのみ全幅が30㎜広い1,725㎜となっています。

また、最低地上高も15㎜ほど高められて(160㎜)ロードクリアランスも確保

 

 

クロスター専用色のサーフブルーは可愛さとオシャレ感が出ていて良い色ですね。

フィット以外のホンダ車でも今まで採用があった色ですが、フランス車のような色味の良さを感じます。

バンパーも専用デザインで力入ってますねー。

 

 

クロスターはフォグライトの設定はないですが、ディーラーオプションで¥45,100でセレクトできます。

 

 

個人的にクロスターのエクステリアはかなりイケてると思いました!

カワイイデザインと、樹脂パーツのバランスが絶妙な味を出していて、最近のSUV人気もあるので確実に売れそう。

ではサイドに移ります。

 

サイド

 

 

HOMEのサイドビュー、全長は3,995㎜とギリギリ4mを切っています。

初代フィットのフォルムを思い起こさせるプレーンな仕上がり。

先代はキリっとしたキャラクターラインが走ってましたが、面の抑揚でボディーの流れをみせる感じですね。

 

グレード別ホイールの違い

 

グレード

タイヤサイズ

画像
BASIC

185/60R15

HOME

185/60R15

※BASICと同じ

HOMEもMOPでNESSと同じホイールにできます。約7万円

NESS

185/55R16

※今回NESSは撮影できていないのでHPから引用。

 

https://www.honda.co.jp/Fit/
CROSSTAR

185/60R16

LUXE

185/55R16

 

BASICとHOMEは共通。

NESSは16インチのアルミですが、同じデザインのものをHOMEでMOPで設定可能。

CROSSTARとLUXEに採用されるホイールは完全にグレード別のオリジナルデザイン、このようになっています。

 

 

LUXEは展示の関係で斜めですが、サイドミラーとホイール、ドアロアガーニッシュが専用の装備です。

最上グレードとしてラグジュアリー感出てます。

 

 

LUXE専用のプラチナ調クロームメッキのサイドミラー

ボディーカラーの影響かシャンパンゴールドのような印象も受けました。

 

 

ロアガーニッシュをアップで、シルバーアクセントは好みも分かれる所ですよね。

私は無いほうが好ましい派です。

 

 

続いてクロスターですが、この子がめっちゃ可愛かったです。

専用の樹脂モールやアルミホイール、クロスターのみに設定可能なルーフレールで欧州車の雰囲気に一番近いグレードに感じました。

先ほども書きましたが、最低地上高も約15㎜高められ160㎜あります。

 

 

こちらがクロスター専用色のサーフブルー、フィットは居住性も高いので荷物を沢山載せるとか、長距離移動をしない方ならこれ一台で全て賄えてしまう魅力を感じます。

可愛い、広い、快適、燃費良い、最高!という流れになりそうですw

 

 

CROSSTARのサイドミラーは高輝度シルバー塗装

LUXEのプラチナ調クロームメッキとは色調が違います。

 

 

このルーフレールのデザインが拘りを感じる良い形してます。

価格は約5万円のメーカーオプション

シャークフィンアンテナの色が違うのもキャラと合ってる感じ。

 

 

サンライトホワイトパールは白の中光が当たると薄い黄色が出てくる不思議な色でした。

ホンダさんこういう色作るの巧いですよね。

ヴェゼルに以前設定があったモルフォブルーパールと同系の雰囲気があります。

 

 

フューエルリッドはリアのコンビランプと連続性のあるデザイン。

プッシュ開閉式で内側の樹脂カバーはさすがに無し

では最後にリアです。

 

リア

 

 

HOMEのリアビュー

コンビネーションランプは二本のラインは最近のホンダのクルマの流れです。

存在感あってgood

 

 

綺麗に発光してますね。

少し前のBMW感あります。

 

 

LUXEのリアビューです。

サイド同様にリアハッチのガーニッシュがLUXE専用の装備になっています。

マフラーのフィニッシャーはどのグレードでも設定はありません。

 

 

続いてクロスター

クロスターの樹脂パーツを生かすならこういう明るいボディーカラーが良いですね。

コントラストが効いてます。

 

 

この新型フィットからホンダは次世代デザインがスタートするんでしょうね

あまりデザインをキッチリと統一しないメーカーなので今後の新しいモデルはどのようなデザインになるのか気になるところ。

このフィットが出てくると、フィットをベースにしているコンパクトSUVのヴェゼルの登場に期待♪

 

 

しかしクロスター可愛いっす。

軽快感あるなぁ。

 

エクステリアは以上です。

内装に移ります。

 

新型フィット グレード別 内装紹介

 

新型のフィットはドアトリムが前後で変わった仕上げになっていました。

 

前後ドア

 

前ドアトリム

 

 

ドアトリムに関してですが、LUXEとHOMEのデザインと質感は同じでした。

トリム上部は樹脂で中央とアームレストは合成皮革です。

HOMEはソフトグレーの内装カラーもセレクトできるのでこのアームレストや内装の各パーツのカラーが変わります。

 

 

こちらがクロスターのドアトリム

クロスターはブラック×グレーのインテリアカラーのみの設定です。

ドアトリムはNESSと同じファブリックが使用されています。

 

 

ドアアームレストのファブリックも撥水仕様だと思いますが、公式HPでははっきりしません。

質感はBセグメントの域に収まる印象です。

 

フロントシート

 

 

ドライブフィールのレポートでもレビューしたんですが、HOMEのシートファブリックが上質でした!

良いソファのようなマテリアルで丈夫な感じもしましたし、サイドの合成皮革の面積も多くてこのクラスのシートしてはかなりレベル高い印象。

 

 

そしてLUXEになると本革シートになってしまうという「フィット!どうしちゃったの?」って感じw

触るとしっとりと滑らかな触感で変に硬くないです。

 

 

中央の部分にパターン柄が採用されておしゃれ感もプラスされています。

着座感もすごく良くて新開発の「ボディースタビライジングシート」が体程よくホールドして走行中の姿勢変化も少なく感じました。

ランバー部の張り出し具合が好印象。

 

 

クロスターの撥水ファブリックシートです。

使い倒せる感じになってますねー

ウレタン形状等は他グレードと同じですが、マテリアルの違いか柔らかい着座の印象でした。

 

 

細かい部分ですが、シートの車体との取り付け箇所にカバーが付きました。

先代はもろボルトが見えてましたので、地味に進化したポイント。

 

では前席前景を見ていきましょう。

 

前席全景

 

 

エクステリアと同様にインテリアもプレーンな仕上がりです。

各マテリアルは上質な物が使われていて、良いモノ感はしっかりと感じられます。

2スポークのステアリングはオシャレですね!

 

 

こちらはHOMEの前席全景です。

細部で違いはありますが、基本的にLUXEと同等の質感が確保されています。

液晶メーターやナビが点灯するとより上質な雰囲気が出てきますね。

新型から9インチのナビが設定可能になりました。

コネクテッド機能を備えたギャザズナビが車両の異常や緊急時の連絡対応を可能にしています。

 

 

クロスターになるとLUXEやHOMEでは合皮加飾だったインパネのパーツが撥水ファブリックトリムに変更されます。

車内全体でツール感がでますね。

廉価グレードのBASICですとファブリックではなく樹脂になるようです。

 

ステアリング

 

 

LUXEのステアリングです。

ステアリングスイッチのホワイトは全グレード共通

本革巻きステアリングはLUXEとHOMEで採用されています。

そしてLUXEで良いのがコレ!

 

 

ステアリングヒーター!

個人的に、本当に寒い日はシートヒーターよりステアリングヒーターが欲しいです。

LUXEのみセレクト可能ですが、高級車にも付いていないクルマが多い中フィットクラスのセグメントで採用されるのは嬉しい限り。

FFモデルにはコンフォートビューパッケージと抱き合わせで約5万円のオプションです。

4WDには標準装備となっています。

 

 

その他のグレードはウレタンステアリングです。

ディーラーオプションでレザー調カバーの設定がありますが、ちょっと奇抜なので社外品選ぶのもアリだと思います。

 

ドリンクホルダー

 

細かい所ですとドリンクホルダーの加飾がLUXEだけピアノブラックになっています。

 

 

ドリンクホルダーはインパネ両端に設定されています。

先代はセンターコンソールの奥で少し使い辛さがあったので正常進化しました。

 

 

他のグレードではホワイトの加飾です。

 

液晶メーター

 

新型フィットから液晶メーターが採用されました。

液晶のサイズは7インチ程度と小さい画面です。

表示内容も必要最小限と言う感じ。

 

 

表示は分かり易い印象でした。

上部に速度表示、右下に時計があります。

 

 

画面表示は左側のステアリングスイッチ、黄色四角部のボタンで操作可能です。

表示内容を簡単に紹介。

 

パワーフロー表示

 

 

ローラーボタンを操作すると項目がスクロール表示されます。

パワーフローは走行中の充電状況やモーター走行を映します。

 

 

バッテリーから電力消費してたり、回生エネルギー回収してたり。

運転中に夢中にならないように注意しないとですね。

 

 

ナビゲーションの項目があったんで「もしかして地図表示か!?」ってなったんですが、方位径出て来てちょっとガックリきましたw

目的地を設定すれば案内表示位は出そうですね。

本格的な地図表示が出来るデジタルメーターは国産ではまだ採用が無いのでホンダにも期待したいです。

 

センターコンソール

 

 

LUXEのセンターコンソール

コンソールサイドに合皮で加飾が施されています。

このクラスでマテリアル点数多めに使って頑張ってる感じ出てます。

LUXEに限ってはこの微妙に残るホワイトパーツが浮いて見える気もしました。

 

 

本革巻きシフトレバーもLUXEとHOMEの専用装備

 

 

他のグレードになるとウレタンシフトレバープラスホワイト加飾になっています。

どちらもシフトブーツの装備はあるのが良い。

コンソールサイドも撥水ファブリックですね。

 

電子パーキング+ブレーキオートホールド

 

 

新型フィットの素晴らしいのは電子パーキングブレーキ+ブレーキのオートホールドが装備されています。

信号待ちで停車して足がペダルから離せるのは楽です。

うちの奥さんもオートホールドは便利と高評価。

これは他のライバルではほとんど装備がないはず。

同セグメントのアウディA1ですら手動式サイドブレーキなので、ホンダさん攻めてきました。

 

センターコンソールのオプション

 

 

ワイヤレス充電器とアームレスト付コンソールBOXはLUXE専用のメーカ―オプション(5万円)です。

アームレスト付センターコンソールBOXのみならディーラーオプションで¥22,000で設定があります。

 

 

開けるとこんな感じです。結構深さありますね。

操作感も軽すぎず良かったです。

 

 

素の状態だとこんな感じです。

 

 

こちらもディーラーオプションのマルチコンソール¥9,900

仕切りが4枚付いてドリンクホルダーとしても使用できますね。

個人的にはこれか、アームレストが良さそうかなと思います。

 

ナビ画面

 

 

試乗車には9インチのコネクトギャザズナビが設定されていました。

コネクト機能、毎年1回3年間の無償地図更新が付いて約20万円です。

コネクトギャザズナビを設定するのにメーカーオプションでナビスペシャルパッケージ5万円を選択する必要あり。

 

 

バックカメラの画像は画角が3パターンありますが、実用的なのはスタンダード位ですw

この表示パターンは従来の内容ですね。

コネクトナビはあと7インチ(約10万円)、8インチ(約16万円)と用意があります。

 

エアコンパネル

 

 

エアコンは全グレードでシングルの温度調整。

ガソリンのBASICのみマニュアル調整であとのグレードはフルオートになっています。

調整スイッチもスコスコじゃなくて軽めですがカチっとしてました。

あと、NESSのみプラズマクラスターが付きます。

 

助手席側

 

 

助手席の前もユーティリティー上手のホンダらしく工夫があります。

LUXE・HOMEですと合皮処理されたアッパーボックス。

 

 

ティッシュケース位入りそうでした。

 

 

CROSSTARやNESSではファブリックですね。

 

 

グローブボックスは広々とはいきませんが、車検証はしっかり収まる広さを確保しています。

 

フロントは以上です。

後席に移ります!

 

後席・ラゲッジの使い勝手

 

後席ドアトリム

 

LUXE

 

後席のドアトリムはLUXEでも樹脂のみで構成されています。

ウィンドウスイッチパネルのピアノブラックが質感の支えになってる感じ。

 

CROSSTAR

 

前席のドアトリムでは塗装されていないので不思議でしたが、質感のバランスを前後で取ったのかな?と解釈しました。

BASICはピアノブラック塗装は無いみたいです。

 

後席空間

 

 

フィットの後席はクラス最大の足元空間が魅力です。

開口も大きくて乗り込むときに頭を気にする必要もなかったです。

LUXEだとレザーなので質感高いのがビシビシきます。

 

 

身長175センチの私のドラポジでこれ位です。

 

 

床面がやたらフワフワしてるのは気になりました。

 

ズボンのホコリが恥ずかしい

 

バッテリーの関係だと思いますが、少し坂になっています。

シートの下に足は入れられますが、余裕はない感じです。

 

 

LUXEは運転席のシートバックポケットが設定されてました!

細かいポケットも付いてますし、質感がホント良いです。

 

 

個人的に嬉しかったのが、BASIC以外に後席用のアームレストが設定されました!

後席の着座感もかなり良くなっているのでリアシートの居住性に快適感がプラスされます。

 

 

しかし、上質だなぁ。

頑張ってるわ―。

後ろの見切りも見辛い感じは無かったです。。

 

 

アームレストは小振りですが、少し体を預けられるだけで疲労度も変わってくると思います。

 

 

後席からの外の眺めも多分問題なし。

 

 

背もたれの高さは175センチの私が座ってこれ位。

高さは充分にありますね。

 

 

後席の充電用USBスロットが2口。

ハイブリッドの専用装備となっています。

ガソリン車でも付けて貰いたかった・・・

新型フィットはガソリンも結構出るはずですから。

 

ラゲッジルーム・シートアレンジ

 

では最後にシートアレンジとラゲッジを合わせて見て行きます。

 

シートアレンジ

 

 

後席は座面はチップアップすると大開口になります。

背の高い物を積む時にも良いですし、後ろでちょっとした着替えなんかも出来そうです。

先代ではウルトラシートって呼んでましたが、新型ではやめたみたいですね。

 

 

この足を折りたたんだ状態で上まで上げるとロックされます。

下ろす時は足を広げれば下げれます。

ちょっとこのロックが先代より弱くなった?ような気がしました。

私の乗ってるN-ONEはもっとカチッとしてます。

座面のウレタン厚くなった影響?なわけないかw

 

ラゲッジルーム

 

 

新型のラゲッジは先代と比べると少し、狭くなったような印象を受けました。

車体のデザインが全体的に丸みを帯びた影響を受けているかもしれませんね。

 

 

シート倒すとかなり広い!

このユーティリティーの高さがFITがフィットたる所以ですよね。

でもちょっと気になる事もあって、

 

 

この段差なんですが、使い勝手的に微妙な場面も出てきそうな。

かと言って具体的にこういう場面っていうのも無いので、大きな問題にもならない気もします。

 

 

倒した状態を横から見るとこんな感じです。

ダイブダウンするので、低く倒れます。

 

 

開口部は若干の段差あります。

 

 

ラゲッジの照明は左側に一灯ですね。

 

以上です!

 

最後に

 

 

新型フィット、良く出来てます。

大きな不満が出ないクルマ造りがされていて、かつ先進装備と安全装備もしっかりと引っ提げてきているので商品力、バランスとしてはクラス随一。

個人的にはホンダのクルマが持つFANな部分も持ち合わせてくれると嬉しかったですが・・・

でもこのクラスにその世界を求める方も少ないんでしょうね。

 

 

しかしホームの上質感がヤバかったですw

正直、CROSSTARにHOMEの内装を設定出来たら!雰囲気抜群の一台になると思いました!

 

 

ホンダ新型フィットの3グレードをご紹介しました。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました!

以前、見積もりと、e:HEVのドライブフィールをレポートしていますので、良かったら見てみて下さい。

 

WONDERFUL CAR LIFE

新型フィットのグレード・価格・見積もり報告 20.1.21 更新 ※NESS(ネス)のHV・ガソリンの見積もり追加しまし…

 

WONDERFUL CAR LIFE

新型フィット(FIT)e:HEV HOME 試乗レポート     新型フィットに試乗させて頂きました! 試乗させて頂いた…

 

フィット公式HPです。

 

Hondaのコンパクトカー、FIT(フィット)の公式サイト。タイプ、価格、燃費、デザイン、性能・安全、機能・装備などをご…

 

 

最新情報をチェックしよう!