BMW新型3シリーズツーリングの展示車内外装チェック
ステーションワゴン好きな私の大注目モデル、BMWの3シリーズツーリングが新潟で初お披露目という事で早速拝見してきました。
ワゴン好きならずとも心にぶっ刺さるかっこよさでした!
今回の展示車は320d xDriveTouring M Sportというグレード。
車両本体価格660万円に73万円のオプションが付いたスペシャルなモデル。
新型3シリーズのラインナップです。
BMW新型3シリーズツーリング グレード・価格
320i SE ツーリング
2.0ℓガソリンターボ+8速AT ¥4,940,000
320i ツーリング
2.0ℓガソリンターボ+8速AT ¥5,670,000
320i ツーリング M Sport
2.0ℓガソリンターボ+8速スポーツAT ¥6,190,000
320d xDrive ツーリング
2.0ℓディーゼルターボ+8速AT ¥6,140,000
320d xDrive ツーリング M Sport 展示車
2.0ℓディーゼルターボ+8速スポーツAT ¥6,660,000
330i ツーリング M Sport
2.0ℓガソリンターボ(高出力版)+8速スポーツAT ¥6,690,000
M340i xDrive ツーリング
直列6気筒3.0ℓガソリンターボ+8速スポーツAT ¥10,050,000
このようになっています。
xDriveというのが4WDのことです。
最高グレードのM340iでは大台の1000万円を突破してきますw
Msportになると内外装だけでなく、サスペンション、トランスミッション、ブレーキ等でスポーツ走行を可能としたセッティングに変更されます。
展示車のエクステリアをチェック
では320d xDriveのエクステリアを見て行きます。
以前撮影した先代と比較もします。
掲示してあったオプション内容ですが、初期導入モデルで通常のオプション価格と違います。
ボディーカラーのドラバイトグレーは通常¥172,000の有償カラーとなっていますが、※デビューパッケージ¥392,000に組み込まれているみたい。
※デビューパッケージ¥392,000
● BMW Individual ボディ・カラー:ドラバイト・グレー
● 19インチ M ライト・アロイ・ホイール・ダブルスポーク・スタイリング791M バイ・カラー(ジェット・ブラック)
● オーク・グレイン・ファイン・ウッド・インテリア・トリム
● ヴァーネスカ・レザー・シート(MAOI:オイスター|ブラック)
のセット。
ドラバイトグレーは新色でメタリックカラーなんですが、光の当たり方でソリッドにも見える凄く良い色でした。
スポーティなMSportのデザインや雰囲気と良く合ってるなと思います。
言い方悪いかもですが、ヌルッとした感じが高級車の佇まいを感じさせますね。
https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/touring/2019/new_3series_touring_entry.html
3シリーズツーリングのボディーカラーラインナップはこのようになっています。
セダン導入時は確か5色くらいしかなかったんですが、増えましたね。
欧州車らしい素敵なカラーリングですが、17万円は躊躇しますなーw
フロントグリルはアクティブグリルシャッターという機能が搭載されていて、冷却が必要になると自動開閉します。
MSportはバンパーもアグレッシブなデザイン。
スタンダードってあまり需要ないのか展示車でも試乗車でも見たことありません。
個人的にはMSportの足回りは若干硬く感じる時もあるのでスタンダードも乗ってみたいんですが。
因みにこちらが先代の3シリーズツーリング。
新型からフロントグリルが繋がり大きくなって賛否ありますが、個人的にはアリです。
最新の3シリーズは全幅が約3センチ拡大してグリルの効果もあってか、立派になった感じします。
以前撮影した新旧のショットですが、めちゃくちゃかっこいいですw
新型はヘッドライト中心にデジタル感が強くなりましたかね。
展示車は●イノベーションパッケージ
・BMWレーザーライト
・BMWヘッドアップディスプレイ
・BMWジェスチャーコントロール
のセットが搭載されていました。
レーザーライトは周囲や前方に障害物が無い時に発動するので国内ではあまり恩恵が無いかも、との事ですが約500メートル先まで照射可能な性能を確保した先進的なヘッドライトになっています。
新型3シリーズは廉価グレード以外ALH(アダプティブ・LED・ヘッドライト)の機能は搭載されているので拘りが無い限りレーザーライトは必要ないかもしれませんね。
レーザーライトが搭載されると青いラインが入るので先ほどのBMW LASERエンブレムと合わせて判断可能です。
こちらも展示車のセダンですが、通常のヘッドライトはこんな感じです。
ポジションランプの点灯パターンも変わるみたいですね。
エンブレムはBMWLEDになります。
しかしイケメンやなー。
外で撮影させて貰いたいですね。
この日はお披露目という事で3シリーズについての解説などもして頂くイベントがありました。
3シリーズは現行で7代目となっておりライバルのメルセデス・ベンツのCクラスや、アウディA4よりも歴史が古く、販売台数も国内メーカーのワゴンモデルに負けない販売数を誇っているとの事です。
こちらはセダンなんですが、全幅が1,825㎜と拡大したとは言えメルセデスのCLAより幅が狭い数値とは思えない程立派に見えます。
デザインの巧さなんでしょうね。
ワゴンと言えばサイドビュー
ステーションワゴンのクライマックスと言えるサイドビュー。
先代から約7センチ伸びて、全長は4,715㎜となっています。
FRワゴンの長いフロントノーズとググッと後ろに伸びやかでスピード感を感じるスタイリングに惚れますねw
前輪の位置がしっかり前にあるのがたまりません。
室内だったので、もう少し引きで撮れたら良かったんですが。
セダンの全長も4,715㎜
セダンも抜群にかっこいい、でもやはりツーリングに惹かれちゃいますね。
スタイリングと、実用性を兼ねているのも大きなポイントだと思います。
リヤのコンビネーションランプがチューブ状になっているのがセダン同様サイドから見ても存在感ある!
先代は全長4,645㎜。
こちらは先代のサイドビューですが、全体的なフォルムはかなり近いですね。
新型の方がルーフラインのリヤにかけての傾斜が強くなっているでしょうか。
他にも細かい部分で違いは勿論あって、先代はサイドのプレスラインがアウタードアハンドルと同一線上に走ってたんですが、新型ではプレスラインが上に配置されています。
これにより躍動感と重厚感を演出しているそうです。
解説して頂いてる時の様子です。
サイドの際立ったプレスラインはこの1本ですね。
筋肉質でありながら美しいサイドビューという印象です。
セダンの方がリヤが絞られる分、より凝縮感は強いですね。
先代と比べるとフロントノーズが空気をスクープするようなデザインになっていると思いました。
スタイリッシュに見える効果もありそうです。
リヤサイドも良いですね。
スタンダードですとウィンドウモールやルーフレールはクロムメッキになるんですが、MSportはブラックアウトされます。
ルーフレールもブラックで引き締まってます。
この凹凸な造形は新型3シリーズエクステリアの見所だと思います。
ウェストラインの張り出しからロアバンパーまでのラインが素晴らしい。
リヤガラスもルーフからある程度の傾斜が付いてスタイリングの良さにアクセントを付けてますね。
ラゲッジ容量も損なわないようにバランスを最大限に考慮されているように見えます。
フューエルリッドはプッシュ開閉タイプです。
開くとペロンと「軽油に限る」タグが出てきます。
蓋閉める時挟むんじゃないか?ってなりましたが、蓋閉めていくとスッと入っていきましたw
ディーゼルエンジン乗るなら今感強いですね。https://t.co/b0G8AMdFSf
— UU (@WCLBlogAuthor) December 3, 2019
ディーゼル魅力的ですが欧州では減少傾向に拍車がかかっているそうです。
国内も排ガス規制の具合で急にディーゼルの風当たりが強くなるかもしれませんね。
リヤコンビネーションランプの存在感
新型3シリーズのリヤコンビネーションランプが個人的にドストライクでして、ツーリングも勿論良かったです。
リヤビューの重厚感を際立たせるデザインだなと感じますね。
チューブ形状によりボテッとさせずにドッシリ感を演出できてると思います。
独立開閉式リヤ・ウインドーを装備。
リヤガラスはワイパーの付け根のノブを持ち上げると開くことが出来ます。
この開閉フィールもちゃんと躾けられて重厚な操作感になっていました。
ちょっとした荷物なら簡単に取り出しできますし、上後方スペースが狭い時に役立つとフォロワーさんに教えて頂きました。
確かに便利そうです。
すごいチューブ感ですよね。
なでると気持ち良いんですよw
マフラーは左右2本だしです。
立派なフィニッシャーで、個人的にはベストなマフラーの処理。
メカニカルなデザインで武骨な印象もあってカッコいいです。
最近セダンも街中で見かけるようになってきました。
ボディーサイズ以上に立派に見えるのでツーリングも公道に出ると存在感ありそうですね。
早く走ってるのが見てみたい。
ワゴンはこの角度から見るのがGOOD。
フェンダーの張り出しもしっかりとあってスタンスが効いてます。
こうやって見ると結構リフレクションがしっかりと入ります。
トンネルとか走ってる時、並走状態になったらかなり綺麗に写ってそうですね!
テンション上がるだろうなぁ。
エクステリアは以上です。
インテリアに移ります。
3シリーズツーリングのラゲッジとインテリアをチェック
ツーリングのメリットはラゲッジルームなので先にそちらから見て行きます。
ラゲッジルーム
新型3シリーズのラゲッジルームですが、質感が良いですね。
ラゲッジ側面までカーペット素材で覆われていて樹脂感が殆ど無い。
カーペット生地なのは凄く素敵ですし、樹脂ですと荷物でキズが付いたり色が変わったりするのでその心配がないのは良いなと思います。
BMWではオートマチック・テールゲート・オペレーション(オープン/クローズ)と呼ばれていますが、パワーバックドアは全グレードで標準装備となっています。
荷室容量は通常の状態で500ℓです。
パッと見た感じそんなに広大な荷室とは感じませんでした。
FRレイアウトで全長も4,715㎜と凄く長いわけでもありませんから頑張っている数値だと思います。
荷室奥にアンチ・スリップ・レール・システムという滑り止め機構のレールが付いていました。
後席は4:2:4の分割可倒で、可倒するスイッチが右側に配置。
ケーブルで解除するレバー式ではなく、電子式スイッチになっているのも良いですね。
ライバルのメルセデスCクラス程のスイッチ質感ではないですが、機能面では互角。
ラゲッジ床手前を開けるとこのように浅い収納になっています。
外したトノカバーを収納できるようになっていると思います。
防音処理もしっかりと施されている感じ。
ボードが厚くてかなり頑丈そうでした。
プレミアムブランドのこういう細かい造り込みは素晴らしいですね。
奥のボードはさらに重かったです。
アンチ・スリップ・レール・システムが搭載されている関係だと思います。
因みにアンチ・スリップ・レール・システムは
■コンフォート・パッケージ¥93,000(330iツーリングは内容が少し変わって¥110,000)
・ラゲージ・コンパートメント・パッケージ(アンチ・スリップ・レール・システム、電動式リモート・バックレスト・リリース)
・ストレージ・パッケージ(12V電源ソケット、2.1A USBソケット、シートバック収納、収納ネット、荷物用フック)
・ HiFiスピーカー・システム(205W、10スピーカー)
のセットとなっています。
左の樹脂パーツは展開して起こすことが出来ました。
これは・・・何に使うんでしょうか。
知ってる方教えて下さい。
ボードの裏側です。
このボックス内にスリップ防止するためレール中央のゴム部分がせり出す機構が仕込まれているんだと思います。
標準装備のトノカバーと付けるとこんな感じです。
プライバシーガラスが基本無いので必須アイテムかなと思います。
またトノカバーとした方がロードノイズの浸入も軽減されると感じる方もいらっしゃるみたいです。
ラゲッジルームは以上です。
ではお洒落なカラーリングの内装へ。
デビューパッケージが設定された3シリーズツーリングの内装
デビューパッケージの内容の● ヴァーネスカ・レザー・シート(MAOI:オイスター|ブラック)
というベージュのレザーシートと内装カラーで明るい印象の車内空間でした。
こういう内装色めちゃめちゃ憧れますが、まだ小さい子供がいるので実際はブラックや濃い色の内装にしてしまいそうです。
フロントドア
ドアトリムは中央の合皮がベージュになっています。
ブラックとベージュのコントラストが良くて通常のMSportのものより断然好みでした。
ちょっとアップで。
ブラックステッチが良いアクセントになっています。
合皮処理されていても、ステッチ有り無しでの質感の印象は随分と変わりますよね。
ウィンドウスイッチ周りは特に加飾されてはいないのですが、ベージュの明るさで質感は良い感じです。
3シリーズはドアの小さいポケットは無くてグリップになっています。
通常はブラックにブルーのステッチになります。
アームレストも合皮処理されていてクッションはあまり効いていません。
少し硬いな、と感じる感触です。
フロントシート
MSportなのでスポーツシートですが、ベージュカラーで上質感が強い印象でした。
シート形状は吸い付くような包まれ感とホールド感のある運転席になっています。
スタンダードのグレードではクロス・ヘヴェリウス・シートというファブリックのノーマルシートです。
10wayパワーシートのスイッチは質感にも配慮されてメッキ加飾されたものになっています。
マットなメッキ質感と樹脂で、汚れや指紋が気になりにくいでしょうか。
しっかりとボリューム感のあるシートで縫製パターンも細かいですね。
アクセルペダルはオルガン式です。
メタル加飾も施されていて質感にも配慮されたデザイン。
アクセル、ブレーキペダル共に剛性感が高くて、足を預けるのも操作するのも安心感が強いです。
低い着座位置と足を伸ばすスポーツドライビングなシートポジションも可能になっています。
前席全体
最新のBMWのインパネデザインで先進感の強いインテリアです。
中央に10.25インチのタッチパネルに対応したナビ画面。
リバースアシスト(約50m程来た道を戻ってくれる)の操作もこちらで行います。
握りが太くなるMSportステアリングの存在感が凄いですね。
メーターも液晶画面が採用されました。
センターコンソール
● オーク・グレイン・ファイン・ウッド・インテリア・トリムのマットな質感の本杢パネルが特に良いと思いました。
艶有りのタイプもあるんですが、ナチュラルでベージュカラーと相性が良いと感じます。
センス良いですねー。
ちなみに艶ありですとこんな感じです。
こちらもオプションの内容です。
■ハイライン・パッケージ¥205,000
・ランバー・サポート(運転席&助手席、電動調節式)
・アッシュ・グレーブラウン・ファイン・ウッド・インテリア・トリム/ パール・クローム・ハイライト
・ヴァーネスカ・レザー・シート(MAH7:ブラック|ブラック、MAPQ:コニャック|ブラック、MAOI:オイスター|ブラック)
のセットでこの艶あり本杢になります。
セダン同様ツーリングにも電子パーキングブレーキ+オートホールドの機能が搭載されています。
やはりこの機能はこのクラスになれば付いていて欲しいですね。
シフトレバー奥のリッドを展開するとドリンクホルダーと置くだけ充電スペースが出てきます。
素敵なドライバー空間です。
ステアリングの握りは太いんですが、操作性は良くてFRらしく少ない操舵でスッとフロントノーズが向きを変えるので運転が楽しいですね。
ツーリングになるとリヤへの荷重配分が増えますからどのようなフィーリングの違いが出るのか。
助手席も廉価グレード以外はパワーシートが標準装備です。
ドアやインパネ下のメッキオーナメントパネルの下部にアンビエントライトが設定されています。
メルセデスのモデルほど目立つ感じではないですが、夜間は真っ暗って事はありませんね。
本杢の質感も確認できます。
グローブボックス内は撮影できてないですが、セダンと同じく起毛処理されています。
この内装は良いなー。
メーター
セダンの画像ですが、タコメーターは逆回転になっています。
私はすぐ慣れましたが、気になる方は要確認かと思います。
中央に地図表示はできますが、簡易的です。
アウディやメルセデスほどの精細ではないですが、これはこれで良い雰囲気あると思います。
バイパス走行中のメーターですが、ACCの設定が緑の速度表示、下に認識された制限速度が表示されます。
細かいですが、給油マークにディーゼルと書いてありますね。
では後席に移ります。
後席空間
後席のドアトリムも質感はフロント同様でした。
手抜き感はありません。
ドアポケットもドリンク+アルファあって良いですね。
アンビエントライトは無かったかもしれません。
後席の足元空間も充分でした。
シートの着座感は座面が深くて少し膝が上に持ち上がる感じで個人的には好きな着座姿勢です。
マツダのMAZDA6の後席が凄く居心地良いんですが、それに近い感じでした。
MAZDA6と比べると座面長はもう少し欲しい感じもしますが、必要充分だと思います。
こちらもセダンですが、膝前空間はこれくらいです。
175センチの私のドラポジに合わせてあります。
充分なクリアランスが確保。
FRレイアウトということを考えると凄い位ではないでしょうか。
トリプルゾーンエアコントロールに後席の充電環境も完備されています。
質感は最低限という感じです。
これでリヤシートヒーター付いてれば、なお嬉しい。
シート下の空間はつま先が入る位で余裕はないです。
長くなりましたが、内外装のレビューは以上です。
最後に
BMW新型3シリーズに追加されたツーリングを見てきました。
展示車価格で730万円と高額ではありますが、非常に魅力的な一台でした。
セダンで体感しているので走行性能の良さは言わずもがなですが、サイズ感が理想的です。
全幅も拡大したとはいえ1,825㎜とメルセデスの新型CLA1,830㎜より狭いです。
全長も4,700㎜程になっていて取り回しの良いギリギリのサイズを確保しています。
セダンを4回位試乗させて貰っていますが(乗り過ぎか?)、実際街乗りでも困った場面はありません。
先代から先進装備、質感が大幅にパワーアップしているので気になる方は是非ディーラーに見に行かれてみて下さい。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
セダンの過去記事です。
良かったら読んでみて下さい。
新型3シリーズ グレードや装備 エクステリア ドライブフィールをレポート となりに現行のツーリングが並んでいたので撮…
BMW 320d xDrive M スポーツ 試乗レポート BMWの新型3シリーズに追加された320dに試乗させ…
BMW3シリーズツーリング320d xDrive MSportスペック
駆動方式 | 4WD | |
トランスミッション | 8速スポーツAT | |
ボディーサイズ | 全長4,715×全幅1,825×全高1,465 | |
車体重量 | 1,730㎏ | |
ホイールベース | 2,850㎜ | |
WLTCモード燃費 | ―km/L 軽油 | |
最低地上高 | ― ㎜ | |
サスペンション 前/後 | ストラト / 5リンク | |
総排気量 | 1,995cc | |
燃料タンク容量 | 62ℓ | |
エンジン最高出力 | 190PS 4,000rpm | |
エンジン最大トルク | 400N・m 1,750rpm | |
最小回転半径 | 5.7m |