• 2025年1月3日

マツダ・ロードスター35周年記念車が発表されました。見積もり貰ったので紹介。

マツダ・ロードスター35周年記念車が発表されました。見積もり貰ったので紹介。 2025.1.3公開 2025.1.3更新 マツダから改良と35周年記念車の発表がありました。 最近あまり時間が取れないので、どんどん簡単になってしまってますが、好きなクルマだけでもピックアップはしていきたいですね。 私も先日ロードスターを納車したばかりなので、本当におススメ出来るクルマですし、このタイミング(35周年) […]

  • 2024年12月12日

クルマ好き・旧車好き必見!ペンコフタイムズまとめ!Vol21~

ペンコフタイムズまとめVol21~ 2024.10.4更新 どうもUUです! 今回は変わり種?というか、ツイ友さんがツイートされている「クルマ新聞」を当ブログでまとめて保管しておくというものです。 コラボともまた違った感じかな。 そのツイ友さんは「ペンコフさん」です。 ペンコフさんX イタフラ車(イタリア・フランス)のクルマ好きで、現在はプジョー・308とルノー・トィンゴに乗られています。 ペンコ […]

  • 2024年12月12日

クルマ好き・旧車好き必見!ペンコフタイムズまとめ!Vol11~20

ペンコフタイムズまとめVol11~20 2024.10.4更新 どうもUUです! 今回は変わり種?というか、ツイ友さんがツイートされている「クルマ新聞」を当ブログでまとめて保管しておくというものです。 コラボともまた違った感じかな。 そのツイ友さんは「ペンコフさん」です。 ペンコフさんX イタフラ車(イタリア・フランス)のクルマ好きで、現在はプジョー・308とルノー・トィンゴに乗られています。 ペ […]

  • 2024年12月12日

ペンコフタイムズ番外編【FLシビック同乗試乗レビュー】溢れ出るクルマとの記憶・想い

【FLシビック同乗試乗レビュー】溢れ出るクルマとの記憶・想い 2024.12.12公開 2024.12.12更新   「あなたはクルマ選びで何を一番大切にしてますか?」 今回のレビューは、改めて自分自身にも問いかける程グッとくる内容でした。   10月にシビックとプジョー308を乗り比べる会をしたんですが、その時のメンバー「ペンコフ」さんが感想を書いてくれました。 ↓乗り比べで […]

  • 2024年12月12日

CX-60に初改良!魅力的?なXD SPとTrekker(トレッカー)について!価格一覧・見積もり付き

CX-60にグレードが追加!XD SPの詳細とTrekkerについて!価格一覧・見積もり付き 2024.12.11公開 2024.12.13更新 先日公式からCX-60の改良モデルが2月から販売されるとアナウンスがありました。 ついに改良が来ましたね。大型の改良は今回が初となります。 前回は2023年8月に価格改定されPHEVのSパケが廃止になっています。 まずは今回の改良内容を公式から 公式より […]

  • 2024年11月28日

悪くはないけど?…【60プリウスをウィーカーズで買取】シビックを購入した感想(WECARS評判)

【悪くはない】60プリウスをウィーカーズで買取シビックを購入した感想 2024.11.28公開 2024.11.29更新 先日60プリウス売却を報告しました。 ウィーカーズで売却して、そこでFLシビックも購入しましたので、その感想をまとめたいと思います。   改めて(元)私の60プリウスの仕様ですが、 2023年2月登録 走行距離:17000km グレード:Z ボディーカラー:アティチュ […]

  • 2024年11月10日

シビックe:HEV 動的質感の高さに感服!その存在価値を考える

ワインディングでFLシビックを試乗、レベルの高さに改めて驚いた 2024.11.10公開 2024.11.18更新 約1年ぶりにマコさんとオフ会してきました。 かれこれ6年位仲良くさせて貰っているブロガーさんです。 先日シビックに乗り替えましたが、6MTではなくマコさんの所有するFL4もかなり迷ったんです。 ハイブリッドなのにホンダの作るスポーツハイブリッド(e:HEV)はトヨタのTHSとは違い、 […]

  • 2024年11月1日

新型【60プリウス売却しました】買取までの経緯と価格について

新型【60プリウス売却額は?】買取までの経緯について 2024.11.1公開 2024.11.12更新 先日所有していた60プリウスを降りました、という記事をアップしました。 今回は、売却に至った経緯と売却額について書いていきたいと思います。 乗り替えたクルマはシビック FL1シビック(ガソリンターボ)に乗り換えが済んでいます。 2024年6月登録の中古車(改良前モデルの最終ロット)です。 走行距 […]

  • 2024年10月17日

贅沢!FLシビックEX6MTと新旧プジョー308をガッツリ乗り比べ!どんな違いがあった?

FLシビックの実力をCセグのベンチマークと比較 2024.10.16公開 (個人的Cセグ頂上対決?) 今回はオフ会でシビックと308を比較試乗させてもらった話です。 プリウスからFLシビックに乗り換えて1か月、乗り味や動的質感のレベルが高く満足しています。 私が今まで体験してきた車の中でプジョーの308は本当に好きな車で非常にレベルが高い(好み)です。 初めてプジョーで試乗させてもらったのが308 […]

  • 2024年10月7日

新型【60プリウス降りました】早い乗り換えを決めた理由と最終レビュー

新型60プリウス降りました 。早急に乗り換えを決めた理由と最終レビュー 2024.10.7公開 【閲覧注意です】 まずこの記事をアップするにあたり、色々悩みました。(人気車種なので) 所有した感想(良いも悪いも)を正直に書いてるので、60プリウス納車待ち、大好きな方は読まない方が良いと思います。フラットに受け止められる方のみ、良かったら見てください。 納車されて1年半、走行距離は16,000キロを […]