- 2022年5月21日
コンフィグ比較!マツダCX-60の外装・内装のグレード別装備・質感の解説②
コンフィグ比較!マツダCX-60の外装・内装のグレード別質感について② 2022.5.21更新 どうもUUです! ドイツのマツダHPでCX-60のコンフィギュレーションが可能になりました。 タクさんのブログでいち早く記事にされています。 私の記事の方にも近いうちにカラーシミュレーションは追加しようと思っていますが、このコンフィグでグレード別の質感や装備等の雰囲気も比較出来るのが良いな […]
コンフィグ比較!マツダCX-60の外装・内装のグレード別質感について② 2022.5.21更新 どうもUUです! ドイツのマツダHPでCX-60のコンフィギュレーションが可能になりました。 タクさんのブログでいち早く記事にされています。 私の記事の方にも近いうちにカラーシミュレーションは追加しようと思っていますが、このコンフィグでグレード別の質感や装備等の雰囲気も比較出来るのが良いな […]
ホンダ新型ZR-V(HR-V)がカッコいい!あのクルマと似てる!? 2022.5.20更新 どうもUUです! 先日中国系サイトからZR-Vの実車画像がリークされました。 https://t.co/98IUGv4yLF — UU (@WCLBlogAuthor) May 16, 2022 その画像を拝見すると思っていた以上にカッコイイのでは?というのが個人的な感想です。 […]
2022年改良を受けるトヨタGRスープラに特別仕様車が設定!限定50台のみ 2022.5.16更新 https://global.toyota/jp/ 先日トヨタからスープラの改良情報が発表されました。 今回はこの内容を見易く編集、入手した特別仕様車に付いてまとめます。 スープラはトヨタとBMWが共同開発し、生産はBMWが行っているFRベースのスポーツカー。 2019年 […]
ホンダZR-V国内導入決定!2022年内発売予定! 2022.5.12更新 どうもUUです! ホンダから新型ZR-Vの年内導入が発表されました! 国内のホンダ公式からツイートがされています! / New Honda SUV \ 先日、北米・中国で公開された新型SUV。 日本国内ではe:HEVモデルも設定し、年内に発売する予定です。 開発に込められたデザインストーリーを紐解く特設サイト […]
ペンコフタイムズまとめ 2022.5.9更新 どうもUUです! 今回は変わり種?というか、ツイ友さんがツイートされている「クルマ新聞」を当ブログでまとめて保管しておくというものです。 コラボともまた違った感じかな。 そのツイ友さんは「ペンコフさん」です。 ペンコフさんツイッター イタフラ車(イタリア・フランス)のクルマ好きで、現在はプジョー・308とルノー・トィンゴに乗られています。 ペンコフさん […]
CX-60国内仕様ボディーカラーラインナップと追加料金について 2022.5.8更新 画像引用はオランダマツダHP https://www.mazda.nl/ オランダマツダ公式HP どうもUUです。 マツダ注目の次世代ラージ商品群第1段となるCX-60ですが、グレード構成が多いために装備関係が複雑になっています。 なので、もう少し細かくピックアップして記事分けしておこ […]
スバル・レヴォーグ2.4ターボSTISportREX試乗レポート 2022.5.7更新 サファイアブルーのレヴォーグかっこよかったです(^^♪ どうもUUです! スバル・レヴォーグが年次改良でB型に移行し、待望の2.4ℓターボモデルが追加になりました。 レヴォーグの2.4ターボモデルは2グレード構成ですが、基本的にはモノグレードという認識で良いと思います。 アイサイ […]
オフ会でプジョー508SWGTLineの魅力を改めて考える 2022.5.11更新 どうもUUです。 久しぶり(1年ぶり)にくるすぺさんに会ってきました! くるすぺさんは私がブログ始めてから一番最初にお会いしたブログ仲間です。 これが2019年で、ここから多分毎年?1回は会ってるはず、今回で5回目位のはず。 めっちゃ仲良いんですよ(私はそう思ってるがw) […]
ホンダ新型シビックe:HEV(ハイブリッド)価格・見積もり紹介 2022.5.5更新 どうもUUです。 昨年発売されたFL1新型シビックにハイブリッドが追加されます。 発売は7月と言う事で今注文すると納車は8月頃から?となりそうです。 現在予約注文受付中なので気になっている方は是非ディーラーへ行ってみて下さい。 今回は ●車両本体価格 ●必要最低限なディーラーオプション内容の見積もり […]
マツダCX-60のアクセサリー・ディーラーオプションの価格と詳細 2022.5.8更新 https://de.mazda-press.com/ どうもUUです。 今見積もり記事を編集していますが、かなり見積もりの数が多いのでちょっと気分転換にアクセサリ―について書くことにしました。 CX-60のアクセサリーも基本的に従来のマツダモデルと同じですが、オリジナルの内容等もあるので一通り書 […]
CX-60の外装・内装画像からグレード別の質感を細かく解説 2022.4.29更新 https://de.mazda-press.com/ どうもUUです 先日CX-60の装備や質感に関する記事を出しました。 上記事の内容は質感・装備の項目をザーッと羅列しております。 クルマ好きの方、グレード構成バッチリなら理解できる内容だと思います。 が、「あまりクルマの事詳しくないよ」と言う方に […]
予約が開始されたマツダCX-60の見積もりを紹介 2022.5.4更新 どうもUUです マツダ・CX-60の先行予約が4/25に開始されました! 早速見積もりを作成して貰ったので紹介します。←この記事はかなり長いのでページ分けしています。見積もりの目次は少し下に記載していますので、好みのページに飛んで頂いても内容は分かるようになっています。 CX-60の納車は初秋~(おそらく9月か1 […]