新型【スバル フォレスター(FORESTER) 試乗 レビュー】Part3 インテリア・前席編 インテリアの質感イイね!細かい所まで差別化されてる。

スバル フォレスター インテリア 前席レビュー!

2018.8.9更新
2018年フルモデルチェンジ A型

 

新型のスバル・フォレスターに試乗してきました!

今回はPart3、インテリア前席のレビューをしていきます。

 

エクステリアではPremiumとX-BREAKで比較しつつレビューしましたが、インテリアも同じ形で進めていこうと思います。

見た目では結構差別化されていましたが、内装はどうでしょうか?

前回までの記事がこちらです。※別ウィンドウで開きます。

見た感想としてはシートから内装パーツ、メーターまで差別化されていて細かい仕事がされているな、という印象です。

PremiumとX-BREAKで結構違いますよ。

こんなところも変えてるのかとびっくりしたところもあるので紹介していきますね。

 

 

まずはスバル・フォレスターのスペックを見ていきます。

 

スバル フォレスター スペック一覧

2.5ℓ直噴NAエンジン ガソリン(WLTCモードの燃費値は代表値で記入)

ではインテリアのレビューをしていきましょう。

 

スバル フォレスター インテリア 前席レビュー

 

フロントドア

 

 

インプレッサとデザインで差を付けてきましたね。

トリム上部の前方のパーツはソフトパッドです。

上部後方はステッチ付きの合皮で処理されていて質感良いですね。

インナードアハンドルはメッキが施され、その周りはハニカム調のプラパネルになっています。

このパターンが凹凸が強めに出ていて異素材感というか、わりと存在感があって良いですね。

 

 

分かりますかね。

結構ボコボコしていますよ。

また、Premiumなのでシートのメモリー機能も標準です。

嬉しい装備ですし、良いクルマ感を演出してくれますね。

 

次はX-BREAKです。

 

 

ここで驚きなのがPremiumでは上部のソフトパッドのパーツがX-BREAKになるとハードプラになっていました。

ここを変えてくるのかww

 

この部分です

 

X-BREAKというアクティブなユーザー向けグレードですから、実用性を考えてのことだと思います。

ドア後方のファブリックはシートのメイン部と同様で、撥水ファブリックですね。

 

 

ウィンドウスイッチパネルは無塗装ですが、スイッチ類にはメッキパーツで加飾が施してあり、質感は悪くないです。

このあたりの質感もインプレッサから格段に良くなりました。

ドアアームレストはステッチ付き合皮で処理されていて見た目も良いですね。

 

フロントシート

 

 

フロントシートは動的質感でも触れましたが、Premiumのシートは少し滑る素材なのが残念なところです。

しかし形はよく、必要なところをサポートして、程よくホールド感もあるので良いシートだと思います。

Premiumは8wayのパワーシートが標準でついてきます。

 

 

こちらがX-BREAKのフロントシートです。

こちらもPremium同様滑る質感の表皮ですね。

この展示車にはパワーシートのオプションが付いていました。

こちらはスマートキー・エンジンスタートスイッチ装備と他のオプション(運転席、助手席8ウェイパワーシート、アクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能 / ドアミラーメモリー&オート格納機能)と抱き合わせでメーカーオプション¥108,000で装備できます

 

ペダル

 

 

Premiumはスポーティなアルミパッドのペダルが標準装備です。

ここで補足ですが、PremiumにあってAdvanceに無い機能は基本的にないです。

上記もしていますが、ドライバーモニタリングシステムがAdvance専用の装備です。

Advanceの購入を考えていらっしゃる方はPremiumの装備を抑えておけば基本的にOKです。

 

 

こちらはX-BREAKです。

アルミパッドは装備されていませんね。

こちらはディーラーオプションでも設定がないので、つけたい場合は社外品になります。

 

ステアリング周辺

 

まずはPremiumから

 

Premiumはオーソドックスにブラックとシルバーで構成されています。

ステアリングのレザーは高触感革とかではなく普通のレザーですね。

インプレッサとこのあたりも共通です。

 

 

メーターもスバルらしくシンプルな2眼メーター、メッキリングで装飾されていて質感もそこそこ良いです。

中央のマルチインフォメーションディスプレイは4パターンの表示を任意で切り替えできます。

このあたりも今までのいスバル車と変わりは無いですね。

国外メーカーのメーターディスプレイはデジタル表示が当たり前になりAudiのバーチャルコクピットなど優れたものも出てきているので、このあたりも新しい提案が出てくると良いですね。

 

 

ステアリング右側も見てみるとハニカムパターンで凹凸のあるインパネのパーツとインパネ上部のステッチ付パネルで質感は良いですね。

オーナメントパネルはドットパターンでフィルムコーティングされたような質感です。

ここもPremiumとX-BREAKで違いがあります。

 

次にX-BREAKですが、

 

 

 

 

ここでのPremiumとの違いはメーターリングとタコメーターのX-BREAKのロゴがついています。

メーターの質感はPremiumの方が少し高いですかね。好みの問題程度ですが。

 

 

X-BREAKのステアリング右側です。

インストゥルメントパネルがサテンメッキのシルバーパネルになっています。

エアコンの吹き出し口のパネルがオレンジメタリックになっていてドアパネルと合わせてコーディネートされています。

 

前席全景

 

 

 

基本的にインプレッサと共通なのでドアパネルほどの目新しさはありませんが、質感は良いと思います。

マルチファンクションディスプレイは6.3インチでレヴォーグの5.9インチより少し大きくなってます。

スバルはナビ・インフォメーションパネルが2つという構成ですが、そこも見直しをかけていかないと情報の集約という部分でも、コスト的にもデメリットが大きいのではないかと思います。

 

X-BREAK

ここでのPremiumとX-BREAKの違いはエアコン操作ユニットです。

 

 

Premiumは2ダイヤルとシルバー加飾が施されたタイプ。

質感はよく調整温度はダイヤル操作するとマルチファンクションディスプレイに表示されます。

この辺りはレヴォーグも同じシステムですが使い勝手は悪くないです。

エアコン操作ボタンの下に、シートヒーターのスイッチ(3段階調整)が付いています。

この3段階調整もPremiumからの装備です。

 

 

X-BREAKは3連ダイヤルタイプですが、こちらも質感は悪くないです。

見た目的にPremiumの方が洗練された感じはありますね。

 

センターコンソール周辺

 

 

ここのセクションも質感は良いですね。

シフトブーツが施され、メッキとピアノブラックパネルで加飾されています。

またフォレスターにはXモードが標準でついてきますのでこのあたりも質感向上に一役かっていますね。

ここで嬉しいのはインプレッサではまだ採用されていないブレーキホールド、スバルではオート・ビークル・ホールド(AVH)が装備されました。

 

インプレッサの内装です

 

これは本当に嬉しい機能ですね。

一度この機能をが付いてる車に乗ってしまうと、これがないと寂しい気持ちになります。

 

シフトレバー奥にポケットが設定されていますが

 

こちらには2.1AのUSBの差し込み口と、アクセサリーソケットが設定されています。

2.1Aになると高速充電対応になるので嬉しい装備ですね!

 

 

シフトレバー後方に目を移します。

X-MODEのジョグダイヤルの左に二つボタンが設定されています。

これはフロント・サイドビューモニターのボタンです。

Premiumの展示車にはメーカーオプションのアイサイトセイフティプラス(視界拡張)フロントビューモニター、スマートリアビューミラー ¥64,800が付いていたのでこのボタンがついていました。

 

レヴォーグではマルチファンクションディスプレイの下にこのボタンがありましたが、少し押しづらい感じです。

そのボタンがフォレスターではここに設定されていますが、これも正直押しやすいかといわれると??な感じでしたね。

ステアリングにこのボタンを持ってきて、マルチファンクションディスプレイの切り替えを別場所にする方が良いのではないかと思いました。

 

 

この部分もX-BREAKになると少し変わりまして、シートヒーター(2段階調整)とビューボタンになります。

Premiumと違ってビューボタンだけになりますが、見れる内容はサイドビューのみとなります。

メーカーオプションでアイサイトセイフティプラス(視界拡張)を付けるとフロントビューも見れるようになりますが、X-BREAKにこのアイサイトセイフティプラス(視界拡張)を付けると他のオプションと抱き合わせになり、¥226,800の高額オプションになります。

悩ましい所ですね。

 

 

Premium

 

この後方は横並びのドリンクホルダーになっています。

一応リッドもついているので飲み物はある程度固定はされそうですね。

リッドも2箇所くらい可動式のものが付いていれば嬉しいですが。

 

アームレストコンソール

 

Premium

アームレストはステッチ付ではないですが合皮で処理されています。

メーカーオプションで本革をセレクトするとステッチが付きます。

ここは質感としては最低限を確保されています。

 

X-BREAKですが、

 

 

こちらはなぜかオレンジステッチが施されていますww

ここは質感が逆転してしまっていますね。

なぜ??

少し不思議なのとPremiumもステッチ付にして欲しいところですね。

アームレストを開けると、

 

 

こちらのトレイは標準で付いてくるそうです。

以前はディーラーオプションでしたので、嬉しいポイントですね。

トレイを取るとこんな感じです。

 

 

広くはないですが、そこそこ入りそうな広さは確保されています。

アクセサリーソケットも設定されていますので、スマホの充電は出来ますね。

アームレストの前に微妙なポケットもありますのでそこに置いておけます。

 

 

助手席側

 

Premium
X-BREAK

こちらの質感も色味は違えど質感は同等ですね。

 

グローブボックスは

 

 

開けるとこんな感じですね。

起毛処理はもちろんありませんが、充分な広さが確保されています。

 

以上で前席のレビューを終わります。

 

スバル フォレスター インテリア 前席レビュー まとめ

 

フォレスターのPremiumとX-BREAKを比較しながらレビューしていきましたがいかがでしたか?

 

SGPが採用され内装の質感が向上したインプレッサのレベルを引き継ぎ、ドアパネルのデザインなどでフォレスターとしての個性を出してきました。

2つのグレードを比較すると内装の質感としてはほぼ同等といえますが、快適装備関係では差別化が図られています。

Premiumの快適装備とX-BREAKを同等にしようとすると最低でも¥162,000のオプションを付けることになるので金額は逆転しますね。

 

X-BREAKにはもともとキーレスアクセスの装備も無いのでグレードの位置づけのための措置のようにも感じますが、実際はPremiumよりX-BREAKの方が上のグレード?のようにも感じます。

営業さんもPremiumの方が売れていますと言っていましたが納得してしまいます。

また、先行予約のうち4割はAdvanceが占めているとの情報もありますので、今回の新型フォレスターはこのAdvanceなしには語れない感もありますね。

 

走りの面も含めて、是非実車を確認したいです。

 

色々言いましたが、質感・装備・の内容、4WDが標準であることを考えるとコストパフォーマンスは高いのではないでしょうか!

 

以上でフォレスターのインテリア前席レビューを終わります。

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

次回も読んで貰えると嬉しいです。

 

 

最新情報をチェックしよう!