MAZDA2(マツダ2)燃費・メンテナンス費用記録!15D 6MTの維持費は?

MAZDA2(マツダ2)燃費・メンテナンス費用記録!
1.5D 6MTの維持費は?

2024.5.6更新
更新さぼってしまったので23年11月、2万キロ走行からまた再開してます(;^_^A

どうもUUです

 

納車されたMAZDA2の1.5ディーゼルターボ×6MT、このクルマにかかった燃料・メンテナンス関係の費用を記録していきます。

また燃費数値の記録についても併せてこの記事で行います。

MAZDA2を維持してみての所感(1年半経過)

今から紹介していきますが、

維持費としては軽自動車と大きく変わる印象はありません。何より燃費とパワー感・走りの両立という点においてはかなりレベルが高く、満足度も高いです。

今後のリセールという点においてはBセグメント、ディーゼルエンジンという事であまり期待できないので、トータルとして感じた事はまた追記していきたいと思います。今の所乗り換えたい気持ちは無いですね。取り合えず足クルマとしてめちゃくちゃ優秀です。

人におススメするなら、ディーゼルではなくガソリンのMTをおしたいクルマかなという印象です。

平均燃費は?

1年所有して大体の燃費や給油頻度でコスト等も見えたのでまとめておきます。

年間走行距離:約15,000㎞

2023年11月時点での表示平均燃費は

29.2km/ℓ

表にすると

年間走行距離約15,000km
平均燃費29.2km/ℓ
主な使用用途通勤
1日の走行距離約60km
給油頻度約900km走行毎(私の場合3週間に1回)
1回の給油金額概算で5000円 (軽油150円/ℓ 35ℓ給油)
年間給油金額約9万円

となっています。前車N-ONE時の給油金額概算が年間約12万円になるので、約3万円程コストダウンしたことになりますが、全体的に見れば軽自動車の方がコストは安くなります。(税金、タイヤ、リセール等)

続いて各項目毎で記録しています。

新しい情報を上に記録、下に行くほど古い情報です。

ランニングコスト記録

納車日 2022.8.27

車両支払総額 約250万円

日付燃料・税金・任意保険関係メンテナンス・消耗品関係
24.1.6ワイパー交換3本¥4,500
23.11.18オイル交換(メンテパック支払い済み)
水抜き・チェック(2万キロで一回するらしい)¥2200
22.10.16GSでオイル交換¥8,305
22.9.251ヶ月点検
初回の洗車は手洗いで、半年点検からは機械になるらしい
断るのを忘れない様にしないと
22.9.24洗車¥2,600
22.8.28納車時満タン洗車・クリスタルキーパー1年タイプ
¥19,000
下部コーテイング
¥10,000
22.8.27任意保険変更差額
¥4,500
22.6スタッドレスタイヤ×15インチアルミセット
¥76,000位

 

年間維持費

年間:約24万円
内訳:燃料、オイル、洗車、コーティング、添加剤←タイヤは入れてません

維持費内訳金額
税金34,500円
燃料年間約90000円
オイル交換¥8,305
任意保険約65,000円
洗車¥22000
コーティング¥31,600
タイヤスタッドレス¥76,000
タイヤ保管サービス

オイル交換はGSだと一回約8000円
ディーラーでオイル交換パックが2回で11,000円

販社によるがディーラーでオイル交換する方が良さそう。

続いて燃費やDPFの記録です。

給油・燃費・走行距離記録

納車日 2022.8.27

使用用途:通勤メイン(郊外路で信号もちょいちょいあり片道約30km)
アイドリングストップ:基本的にOFF
MAZDA2タンク容量:44ℓ

日付総走行距離
(走行可能距離)
km
総走行距離平均燃費
(1通勤辺りの平均燃費)
ℓ/km
給油量ℓ
金額
備考
24.5.52659028.925.5ℓ(前回分記録漏れ)
24.3.232500928.835ℓ約¥5000
前回から789km
24.2.252422028.836ℓ約¥5000
前回から895km すげぇなw
満タン法で考えると25ℓ位になるのでモニター表示は過大かな?
24.2.32332528.936ℓ約¥5000
前回から855km
スートル、ウェポン使用
24.1.142247029.033ℓ
23.12.232186029.133ℓ
23.11.122040029.135ℓ
スートル、ウェポン使用
22.10.222532
(1205)
28.736.58ℓ
¥4,865
3回目給油(前回から945km)
22.10.172275
(416)
28.7
(30.7)
 
22.10.21587
(480)
28.725.58ℓ
¥3,351
2回目の給油
22.9.261324
(767)
28.2
(34.0)
DPF再生が終われば燃費は安定(休み中街乗り中しんで燃費気にせず走行)
22.9.201068
(1092)
28.2 
22.9.14892
(125→給油後1216に)
27.9初回給油
35.23ℓ
¥4,791
22.9.13816
(251)
27.6いよいよ初回給油か
22.9.12763
(316)
27.3
(35.0)
燃料が減ってくると走行可能距離の減り方が加速する
22.9.9655
(463)
27.1
22.9.8602
(505)
26.7
(35.5)
22.9.7530
(608)
26.4
(33.9)
夜ドラでちょっとエンジン回した
22.9.5417
(718)
25.5
(30.9)
22.9.2315
(813)
22.8.31236
(863)
23.3
22.8.29130
(842)
19.8
22.8.275満タン納車

給油ペースは毎回900キロ毎で3週間に一回約5000円

DPF再生記録

DPFの再生頻度と、添加剤の投入記録です。

投入添加剤の種類ですが、

ディーゼルウェポン:燃焼室、インジェクターの汚れを強力にクリーンアップ。セタン価向上剤を配合し燃焼効率が向上。エンジン内部がキレイになることで燃焼効率が改善され、セタン価が向上、さらにパワーやトルクアップ、燃費向上を実現。

スートルディーゼル燃料に添加しDPFを清浄、DPF詰まりに起因する、速度・回転数制限やエンジン停止などのECU(車載コンピューター)制御トラブルを防止、DPFがキレイになることで排気効率が改善され、ECUによるDPF再生減少

これらの効果が期待できるとメーカーの紹介では書いてあります。

実際の所エンジン音が少し滑らかになったかな?位で新車状態から使っていると体感は難しいかもしれません。

日付総走行距離
(走行可能距離)
km
総走行距離平均燃費
(1走行辺りの平均燃費)
ℓ/km
備考
24.5.62661028.8前回から約280キロで発生
2633028.9前回から約220キロで発生
2611028.9前回から約310キロで発生
2580028.9前回から約401キロで発生
24.4.52539928.8前回から約191キロで発生
24.3.282520828.8前回から約212キロで発生
ちょい再生でした
24.3.202499628.8前回から約240キロで発生
間隔延びてなかった(笑)でもちょっと伸びている?
24.3.52475628.8前回から約436キロで発生
ちょっとずつ間隔延びてる?気温なのか、スートル効果なのか…
24.2.292432028.8前回から約270キロで発生
24.2.202405028.8前回から約300キロで発生
ここは見逃して無いはず
24.2.142375028.8前回から約190キロで発生
またちょい再生でした
24.2.92356028.8前回から約170キロで発生
ちょい再生でした
24.2.52339028.8前回から約180キロで発生
24.2.12321028.9(22.6)前回から約550キロで発生
また見逃してるかも
24.1.202266028.9前回から約300キロで発生
一回見逃してるかも
24.1.112236029.0前回から約120キロで発生
24.1.22224029.0前回から約250キロで発生
23.12.282199029.1前回から約190キロで発生
23.12.202180529.1(22.3)前回から約226キロで発生
23.12.142157929.2(20.3)前回から約190キロで発生
23.12.92138829.1(22.1)前回から約230キロで発生
23.12.52116029.1(22.7)前回から約210キロで発生
23.11.292095029.2前回から約250キロで発生
23.11.172070029.1(20.1)前回から約300キロで発生
23.11.122040029.1添加剤のスートルとディーゼルウェポン投入
22.10.242613
(1018)
28.7(19.9)7回目
(前回から232km)
22.10.192381
(269)
28.7(19.8)6回目
(前回から213km)
22.10.142168
(577)
28.8(23.8)5回目
(前回から226km)
22.10.101942
(791)
28.7(22.2)4回目
(前回から246km)
22.10.41696
(1109)
28.7(23.2)3回目
(前回から239km)
22.9.281457
(618)
28.2(24.2)←DPF再生だと悪くなる2回目
(前回から256km)

今回は短めに終了。
22.9.221201
(929)
28.4(23.8)←いつもよりかなり低いDPFの初再生が来たようです。
みるみる走行可能距離が減って行きましたw

●22.10.22
3回目の給油
先回から945km走行できました。給油警告灯点灯。
満タン法で計算して
945÷36.58ℓ=25.83km/ℓ
先回の27km/ℓより少し落ちました。運転楽しくて少し回しているのが良くないかw

 

 

●22.10.16
約2000キロ走行したので行きつけのGSで初のオイル交換。

MAZDA2のエンジンオイル量はBセグとしては多いようで、4.7ℓ設定。金額で(フィルター交換無し)¥8,305となかなかの価格です。(^^;)

ディーゼルな事もあり、メンテナンスパックに入っていますが、マツダの場合ディーゼルならメンテパックに入っておいた方が良さそうですね。ガソリンは入らなくても良いとは思ってます。

●22.10.4

3回目のDPF再生が来ました。やはり燃費がガツっと下がります。

 

普段は通勤片道でこれ位の燃費ですが、

 

DPF再生が始まるとこのように下がります。
あと、今回は始まる時間が遅かったからかエンジン切った後も再生を続けていました(‘Д’)
バッテリーとか大丈夫なようにしてありますよね?w

●22.10.2
2回目の給油実施
先回給油した時点の走行距離892km、今回給油時の走行距離1587km
695÷25.58ℓ=27.16ℓ/km
初回給油で満タン法計算の平均燃費が約25ℓ/kmでしたので少し良くなっていますね。
DPFの再生も2回入って燃費が悪くなっていると思いましたが、良くなっているのは嬉しい結果です。

しかし、GSは盛れるw

 

●22.9.28
2回目のDPF再生がきました。今回は体感的に初めてのDPF再生の半分位の時間。走行可能距離も50km位減って終わりました。
DPF再生中はアクセルレスポンスが下がり、トルクが抜けたような加速フィールになります。あとエアコンの効きが悪くなる感じもします。

 

●22.9.22
初(多分)DPFの再生が来たようです。みるみると走行可能距離が減って行き、1020㌔程あった走行可能距離が100㌔位減りました(^_^;)
年式と距離を重ねるとこの頻度が早くなってくるのでしょうか。長く乗るために必要な事を1ヶ月点検で聞いておかねば。

●22.9.14
走行距離892kmで初給油。給油量35.23ℓなのでタンク残量は約9ℓ。
満タン法だと総走行距離への平均燃費は25.3ℓ/km。

●燃料残が半分過ぎた辺りで走行可能距離の減り方が少し早くなった感じ。というより実際に近づいたのか?
使い方(通勤距離20km以上、郊外路)が合えば、相当燃費が抑えられるクルマですね。
経済性の高さもですが、ディーゼルのパワフルなエンジンをBセグメントで贅沢に使えるので2度おいしい♪

 

●納車22.8.27初回給油まで燃費チャレンジ開始
→燃費チャレンジと言ってもエアコンは普通使用(基本オート、25°設定)

 

デビューから10年近いですが、内装のデザイン性、質感も未だに他社ライバルと戦えるクルマ。

MAZDA2 1.5D6MTブラックトーンエディションのスペック

モデルマツダ・MAZDA2
グレードBLACKTONEEDEITION
車両価格2022年9月段階
¥2,065,000
全長㎜4,065
全幅㎜1,695
全高㎜1,500
ホイールベース㎜2,570
最低地上高㎜145
車両重量kg1,110
最小回転半径m4.9
エンジン1.5ℓ4気筒ディーゼルターボ
エンジン最高出力PS105
エンジン最大トルクNm220
トランスミッション6速マニュアル
駆動方式FF
燃料タンク容量ℓ44
燃費WLTC km/ℓ25.2
フロントモーター最高出力PS
フロントモーター最大トルクNm
リアモーター最高出力PS
リアモーター最大トルクNm
電池種類
ラゲッジ容量ℓ不明

6MTの1.5Dエンジンは6ATよりもトルクが30Nm低くなっています。

車重は6AT~マイナス30kgとなり軽量ですね。

 

最大トルク発生回転の違いがあり、

6AT6MT
250Nm220Nm
1500~25001400~3200

6MTになる事でより低回転~高回転までで最大トルクを発生しています。

ディーゼルでも回せる楽しみもあり、実際エンジン音はBセグの物とは思えないです。

MAZDA2ディーゼルお薦めですが、環境が合うなら是非6MTもご検討してみて下さい。

 

 

MAZDA2はデビューしてから結構経ってますが、古臭さが無く、むしろ現状ある国産Bセグメントの中でも一番スタイリングに振ったデザインであると言えます。

 

 

2023年 自家用 乗用車+軽自動車
軽自動車 10,800円
電気自動車 29,500円
1リットル以下 29,500円
1リットル超~1.5リットル以下 34,500円
1.5リットル超~ 2リットル以下 39,500円
2リットル超~2.5リットル以下 45,000円
2.5リットル超~ 3リットル以下 51,000円
3リットル超~3.5リットル以下 58,000円
3.5リットル超~ 4リットル以下 66,500円
4リットル超~4.5リットル以下 76,500円
4.5リットル超~ 6リットル以下 88,000円
6リットル超~111,000円
最新情報をチェックしよう!