MAZDA 2 ブラックトーンエディション購入しました!選んだ6つの理由は?

マツダ・MAZDA 2 ブラックトーンエディション購入!選んだ6つの理由!

2022.5.24更新

https://www.mazda.co.jp/

どうもUUです!

 

新しいクルマを購入致しました!

題名にもある通りマツダのBセグコンパクト

「MAZDA2」「ブラックトーンエディション」です!

このツイートした時にお祝いコメント頂いた中で最近多めに記事出してる同社「CX-60」では?という内容が。(注文書の端見てマツダのって分かる強者の多い事w)

「ヤバイ…もしかして他の人もCX-60を買ったと思ってたらどうしよう?」っていう変なプレッシャーが出て来ましてw

「一刻も早く読者・フォロワーの皆さんに報告せねば」と記事を書いている次第です(笑)

今回は私が乗り換えを決めた事や、なぜMAZDA2に決めたのか?

を記載していきます。

私の活動上や個人的な理由も含まれておりますが、参考になれば嬉しいです。

 

 

なぜ乗り換えを決めたか?

私は試乗・クルマブロガーとして活動しているので、常に乗り換えは頭の片隅にありつつ過ごしています。

が、普通のサラリーマンで大した収入もないですから、頻繁に乗り換えはキツイ。

 

今主に通勤で使っているホンダ・N-ONE RSが先日初回車検を終え、車検通すのに問題は無いけど

■タイヤの摩耗による交換がその内必要

■タイミングベルトちょっと伸びてるから次回は交換必要

というちょっと物入りになりそうな整備内容が出て来ていました。

なので出来れば下取りも金額が付きやすい内に乗り換えたいと考えていました。

勿論N-ONEは大好きです。2台連続でN-ONE買ってますので(笑)

関連記事

N-ONE RSを契約! 私ごとですが題名にもある通り、N-ONEのRSを契約しました!以前ツイートしていましたが、現在所有している2012年式の”N-ONE Premium Lpackage”が7年目に突入し[…]

クルマの乗り換えは巡り合いとタイミング(タイミングは自分で作ることも重要)なので自分としては今だな!という感じでした。(理由になってる?)

 

 

MAZDA2を選んだ6つの理由

では何故私がMAZDA2を選んだか?ですが、主な理由は6つあります。

全幅1,695㎜、全高1,500㎜(ブラックトーンの数値)

1、スタイルが良い

私個人的な購入基準として、まず見た目が気に入らなければ絶対に購入候補に入りません。

そういう点では乗り味以上に大事な部分になります。

前回N-ONE RSを購入する時にデミオ時代のMAZDA2を検討もしたんです。

その時は駐車場のサイズ的に無理だと思ってたのですが、義親の日産ノートが収まったのでイケるやんってなりましたw(凄いギリギリにはなるんですが)

話反れましたが、

全長4,065㎜

MAZDA2はBセグメントの中でもスタイリングに拘ったデザインです。

 

比較的長いフロントノーズ、傾斜したAピラー、絞られたウィンドウエリアでスタイリッシュなスタイリングに仕上がっています。

特にフロントノーズは長く造られていますね。

 

さらにMAZDA2への車名変更タイミングで外装の質感がアップし、少しエレガントなフロントフェイスになったのも好印象でした。

 

今回MAZDA2を検討する上で浮かんだ他モデルが、

「トヨタ・アクア」

見た目結構好きです。

関連記事

新型アクア試乗レポート 快感ペダルって酔わないの?※2021.8.8更新 どうもUUです!!新型のアクアに試乗させて頂きました♪新しいアクア、乗った感想は普通に良いクルマでした![…]

「日産・ノートオーラ」

静粛性の鬼です。

関連記事

新型ノートオーラ2WDモデル試乗レポート、ノートとの詳細比較も※2022.7.3更新こちらがノートオーラ どうもUUです!日産のノートオーラに試乗させて頂きました!まだ試乗車の配備は進んでい[…]

「プジョー・208」

運転めっちゃ楽しいです。

関連記事

プジョー 新型208 GTLine 試乗 レポート、内外装簡易レビュー付2023.7.11更新めっちゃかっこええ!プジョーの新型208に試乗させて頂きました!試乗したのはガソリンの上級モデル”208GTLine¥[…]

これらはMAZDA2購入を考えた時に、頭に浮かんだBセグ達です。どれも一長一短ありつつ良いクルマ達。

あと、もう一台ずっと頭にあったのは

「GRコペン」

何かめっちゃ好きなんです。

関連記事

ダイハツ コペンGR SPORT 動的質感・概要レポート2019.10.21更新2019マイナーチェンジモデル 発売されたばかりのコペンGRに試乗してきました!トランスミッションはCVTと5[…]

オープン2シーター欲しかった―

速攻却下されましたがw(小学生の子供2人居ればあたり前ですかね)

上の車種だとノートオーラ、208は動的質感がかなり高かったですね。

しかし、今回は殆ど決め打ちでMAZDA2だったんです。

それが↓からの理由。

2、運転が楽しい、動的質感が高い

これはまだ他モデルにも通じる内容ですが。

 

 

マツダのクルマは色々試乗させて頂いてたんですが、MAZDA2にちゃんと乗るのはこの時が初めてだったんです。

最近試乗したBセグメントカーの中では運転が楽しい!と感じたのは↑でも紹介したプジョー・208でした。

MAZDA2は運転の楽しさ、加速やハンドリングに関して208と遜色無かったんです。特にステアリングから伝わる重厚感はそれ以上のものを感じました。

 

あと静粛性が高い。特にここには驚きました。

エンジンの遮音はそこそこですが、ロードノイズの抑え具合や、サイドからのさらされた感じのする具合が少なかったです。

MAZDA2になった時に静粛性が35%(吸音材30%プラス)してある効果でしょうか。

 

MAZDA2になる前後でのドア開閉フィールを比較した事があるんですが、重厚感が全然違いますw

ドアにも静音材が詰め込まれているのでしょう。

MAZDA2のフロントドアの開閉感は普通のBセグのそれとは重みが違います。

遮音性はオーラ程ではないですが、音を消す所と取り入れる配分のバランスが良いんですよね。

そこはやはり改良を重ねたマツダらしい熟成のなせる業を感じます。

 

3、ディーゼルエンジンの設定がある稀少性

MAZDA2はBセグメントで唯一ディーゼルエンジンがセレクト出来る貴重なモデルです。

これもつい最近気付いたんですw

私はディーゼルエンジンがもたらす
・ステアリングのドッシリ感
・フロントヘビーになる事での直進安定性の高さ
・長い航続可能距離

等の恩恵にとても魅力を感じます。特にステアリングのドッシリ感は昔の油圧ステアリングに似たフィーリングももたらしてくれる気がするんです。

そこにスポーツカーの影も見え隠れするというか。

普通のクルマでも楽しさやフィーリングを濃く残してくれる。

そして燃費が良い。最高!

4、6MTの設定がある稀少性

これも今回大きかった。

私は普段郊外路を片道約30km位かけて車通勤しています。

その中でもっと運転を楽しみたいという欲がフツフツと煮えくり返っておりましたw

でもここは新潟。

 

本当のスポーツカーでは冬場雪が積もれば通勤では使えません。

雪がたんまり積もると道の脇に雪壁ができ、それが道幅をしこたま削ってくれるのでめちゃくちゃ道が狭くなる。

 

Bセグメントで6MTが設定されているのは他にトヨタ・ヤリス、スズキ・スイフト位?だと思いますが、ヤリスはスタイリング・動的質感と言う点では候補になりませんでした。

スズキはご縁がなかった。

マツダは現在も殆どのモデルでMTを設定しています。

MAZDA2もFFのみではありますが、6MTの設定がある事は物凄く貴重です。

今はドンドン電動化してます。

EVも何回か乗ってますが、やはり音の部分はどうしても弱い。

 

私はまだ音を感じたい。

更に左手、左足も使って体全体でクルマと語れる内にそれが出来るクルマを自分が購入する。

家族も犠牲にならないギリギリのラインでの選択がMAZDA2なんです。

5、営業さんの人柄(これに尽きるかも)

普段取材等でお世話になっている営業さんが何人かいらっしゃいますが、皆さん素晴らしい人柄なんです。

今回購入したマツダの営業さんもお若いのにしっかりしてらっしゃいます。

正直私のような客になるか?ならないか?分からん輩は煙たがられて当然のはずが、そういう素振りは微塵も感じさせずに試乗車の情報等頂けるんです。

「何時か恩返しがしたい」そう思っていたので、今回のクルマ選びと自分の希望や趣向、予算が合致して良かった。

こう考えると私のクルマ選びは非常にハードルが高い(笑)

その分購入出来る時の喜びも人一倍かもしれません。

6、オフ会で楽しみたい・楽しんで欲しい

私はブログ活動を通じて出会えた、大好きな仲間とのオフ会がとても重要なイベントになっています。

そして仲間たちもクルマ大好きな変態だらけなんですw

皆それぞれ家庭もあって家も離れているので、たまーにしか会えません。

 

オフ会の時にそれぞれの愛車を乗る訳ですが、その時面白いクルマに乗って欲しいなと思ってたんです。

ちょこちょこ乗れるクルマが変わった方が面白いに決まってますしw

これから普通車のMTなんて滅多にお目にかかれないでしょう。

しかもBセグ+ディーゼル+6MTはさらにレアだと思います。

オフ会のネタの為に選んだっていうバカなクルマ選びも1回位あっても良いかな?と。

これらが今回私がMAZDA2を購入した大きな理由6つです!

 

納車は9月位の予定。

今回MAZDA2を契約したので、そんな旬でも無いですがMAZDA2関連の記事も色々出していきたいと思います。

MAZDA2に関しては次回見積もりや私が選んだオプション、ボディーカラー等を報告させて頂きます。

 

もし宜しければまた見に来て頂けると嬉しいです。

 

MT乗るなら今しかねぇ!

という記事です。

KURU KURA(くるくら) | クルマのある暮らしをもっと豊かに、もっと楽しく

クルマの電動化に合わせて、マニュアル車は消えていく運命にあるのだろうか? モータージャーナリストの小川フミオは、いまこそ…

 

最新情報をチェックしよう!