2020年発売予定【価格は高い?】プジョー新型208先行情報まとめと国内価格予想!

プジョー新型208先行情報紹介

 

https://www.netcarshow.com/

 

プジョー208はプジョーのエントリーモデルでBセグメントのコンパクトハッチ。

現行の208は2012年から国内販売されており2019年現在ではモデル末期となっています。

 

現行208

 

既にフランス本国やヨーロッパでは新型が発表され受注もスタートしており、価格等も発表されていますが(国内価格予想も後程)何よりまずそのエクステリアが魅力的!

今回はプジョー期待の新星新型208について紹介していきます。

 

 

ではパワートレーンや国内での予想価格をご紹介します。

 

プジョー新型208 パワートレーン・価格

 

プジョー208プラットフォームついて

 

プジョーですが、フランスの多国籍企業(プジョー、シトロエン、DS、オペル、ボクスホール)PSAグループの傘下企業の筆頭的位置づけ。

PSAグループは現在2つのプラットフォームをメインに商品開発が進められています。

 

CMPプラットフォーム・・・A・Bセグメント、電気自動車

EMP2プラットフォーム・・・C・Dセグメント、PHEV(プラグインハイブリッド)

 

今回紹介する新型208はBセグメントなので「CMPプラットフォーム」を採用して開発されています。

 

プジョー新型208のパワートレーンは?

 

新型208で採用されているパワートレーンは大きく分けると3種類となっています。

■1.2ℓ3気筒ガソリンターボ
■1.5ℓ4気筒ディーゼルターボ
■50kWh電気モーター

この3種類で構成。

1.2ℓターボはエンジンスペックが3種種類用意されていて●75PS・118N/m●100PS・205N/m●130PS・230N/mのタイプが存在しています。

1.5ディーゼルは●100PS・250N/mのタイプでプジョー308に設定されている●130PS・300N/m版よりも出力を抑えられたエンジンが搭載

 

https://www.netcarshow.com/プジョーe-208

 

目玉として208はプジョー初のEV(電気自動車)モデルが設定されました!

「e-CMP」というCMPプラットフォームをEV仕様にしたものが採用。

搭載バッテリーは50kWh、EVと言えば日産リーフが思いつきますがリーフは40kWhと62kWhの2種類が用意されています。

EVのバッテリー容量はエンジンでいう排気量的な考え方で良いそうで208のバッテリーは丁度中間ですね。

リーフの64kWhの試乗もしましたが、208は車体も小さいので出力としては必要充分ではないかと予測できます。

e-208は航続可能距離が450㎞となっていて最大出力は137PS、最大トルク260N・mで時速0-100㎞は約8秒。

絶対的に速くは無さそうですが必要充分な動力性能は持ち合わせているみたい。

 

https://www.netcarshow.com/

 

ガソリンタイプのエクステリアも後程紹介しますが、EV仕様は特別な内外装のデザインとなっています。

フロントグリルやエンブレムにブルーアクセントが追加されており、EVらしい未来感の演出ですね。

では本国フランスで受注が開始された新型208の価格から日本での国内価格の予想をしてみます。

 

フランス本国での新型208の価格

 

グレード構成はベースグレードの●Likeからスタートして●Active●Allure●GT Line●GTの全部で5グレードとなっています。

フランス本国サイトのグレード構成と価格を一覧にしました。

表の一番右がフランスでの販売価格を日本円換算した価格で( )内の数値は国内での予想価格です。

現行208のAllureやGT Lineというグレードが本国価格より20万円低い設定になっているので安易ですがマイナス20万円した価格です。

参考までにお願いします。

 

Like

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション日本円換算(約~万円)
1.2ガソリン755MT185(165)
1.5ディーゼル1006MT215(195)

 

ベースグレードはMTのみの設定ですね。

フランスでの最低価格は185万円からとなっています。

 

Active

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション日本円換算(約~万円)
1.2ガソリン755MT209(189)
1.2ガソリン1006MT223(203)
1.5ディーゼル1006MT239(219)
1.2ガソリン1008AT243(223)
EV137減速機383(363)

 

このグレードからEVが登場しますね。

EVのスタート価格は383万円からBセグメントのEVなのでもう少し低い価格を期待していましたが、意外と高いかな。

イギリスでは補助金適用で324万円という情報もありますが、国内での優遇措置でどこまでスタート価格が下がるか気になるところですね。

 

Allure

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション日本円換算(約~万円)
1.2ガソリン1006MT243(223)
1.5ディーゼル1006MT259(239)
1.2ガソリン1008AT264(244)
1.2ガソリン1308AT286(266)
EV137減速機397(377)

 

国内のグレードラインナップでも馴染のあるAllure(アリュール)です。

国内で販売されるのもこのグレードからか、先ほどのActiveが廉価グレードとなって発売されそうですね。

1.2ガソリンのトランスミッションは6MTから8ATになる事で約20万円の値上がり100PSから130PSになることで約24万円の値上がりとなっています。

どのモデルが国内に導入されるでしょうねー。

 

GT Line

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション日本円換算(約~万円)
1.2ガソリン1006MT271(251)
1.5ディーゼル1006MT286(266)
1.2ガソリン1008AT291(271)
1.2ガソリン1308AT314(294)
EV137減速機425(405)

 

本国のラインナップを見ているとMTの設定が充実してますよね。

欧州ではまだまだMTの需要は多いみたい。

そりゃ走行性能に拘ったモデルが多いわけです!

国内モデルですとGT Lineはガソリンモデルの最上級という位置づけでしたが本国の208ではディーゼルの設定もありますね。

 

https://www.netcarshow.com/

 

このグレードから事前に公開されているホイールアーチトリムやサイドミラーがブラックアウトされたエクステリアになります。

国内仕様も同様になりそうですね。

 

フランス本国の208公式HPより

 

Allureまではこのような感じです。

これでも充分魅力的なエクステリアではありますね。

 

最後に最上グレードのGTです。

 

GT

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション日本円換算(約~万円)
EV137減速機443(423)

 

EVの1種類のみが最上グレードとして設定!

価格は443万円、国内販売価格予想としては423万円程度になるのはないでしょうか。

さすがに高額ですが、バッテリーに使用されるレアメタルの金額が下がらない限り価格が下がるのは難しいでしょうか。

それより!!1.5ディーゼルの8AT仕様が無いww

国内仕様では1.5ディーゼル+8ATが設定されるのでしょうか???・・・

 

では本国サイトでのグレード構成と価格を見て私が考えた国内での初期ラインナップを紹介。

 

国内に導入されそうなグレード・予想価格

 

国内での今までのラインナップを見て予想します。

プジョーが日本市場をどのように見ているかが208の展開ラインナップから分かるかもしれませんね。

市場拡大を狙っていれば充実したラインナップにしてきそうですが、果たしてどうなるでしょうか。

 

Active

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション国内販売予想価格
1.2ガソリン1006MT203

 

Allure

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション国内販売予想価格
1.2ガソリン1008AT244
1.2ガソリン1308AT266
1.5ディーゼル1008AT259
EV137減速機377

 

GT Line

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション国内販売予想価格
1.2ガソリン1008AT271
1.2ガソリン1308AT294
EV137減速機405

 

GT

 

パワートレーン最高出力(PS)トランスミッション国内販売予想価格
1.5ディーゼル1008AT286
EV137減速機423

 

このような予想になりました。

新型208のディーゼルは国内に導入されず、100PS・6MTと8ATがある130PSガソリンターボ、EVのみの設定になりそう。

ディーゼルの8ATを期待していましたが、本国にも無い組み合わせを国内に導入するでしょうか?

期待はしたいですが、非常に考えにくい・・・

一応1.5ディーゼル+8ATが導入された場合の予想を赤文字で記載しました。

実際どうなるかは分からないので参考までにお願いします。

 

日本での発売時期は?

 

充電用電気スタンドのディーラーへの設置や、メンテナンス等の教育期間など色々考慮しても早くて来年2020年の後半になるのではないでしょうか?

状況によっては2021年までずれ込むことも充分可能性として考えられますね。

いずれにせよEV導入が遅くても、内燃機関のモデルは2020年内にはデビューする確率が高いと思いますので楽しみに待ちます!

 

では新型208の魅力的な内外装を少し細かく紹介します。

 

プジョー新型208デザイン・概要

 

新型208を海外仕様の画像ではありますが、ご紹介していきます。

 

エクステリア

 

https://www.netcarshow.com/

 

プジョー新型208です。

全体的に丸みを帯びたフォルムで可愛さもあるんですが、フェンダーモールでタフさも兼ね備えたクロスオーバーなスタイルになっていますよね。

個人的にはかなり良いデザインだと思っています。

ブラックアウトされたリヤのコンビネーションランプが同社の上位車種3008や508と共通になっていてこれも良い感じ!

初めてこのエクステリアを見た時ただのBセグコンパクトのエクステリアでは無いなと思いました。

 

508セダン、セレベスブルーが美しい

 

先日レポートしたプジョーのフラッグシップ、新型508から取り入れられているデザイン言語が採用されて最新のプジョーデザインになっています。

フロントのヘッドライトから突き出して下に伸びるポジションランプが印象的。

シームレスに下に伸びていくのでライオンの上あごから伸びるキバに見えます。

これが新型208になるとデザインにブラッシュアップが入ってきました。

後発デザインなのでヘッドライトのまとまりは508よりも208の方が上にも感じる程。

 

https://www.netcarshow.com/

 

208はキバ風ポジションランプが2本追加されており、それがまとまり感をアップさせているように感じさせます。

エントリーモデルのデザインにも手抜き感が無いのが素晴らしい。

これはマイナーチェンジで508にも採用される可能性ありそうですよね。

プジョーのCEOアンパラト氏がインタビューに答えている内容からも208はかなりの力作である事が伺えます。

 

その記事がこちらです。

AUTOCAR JAPAN

プジョーのジャン・フィリップ・アンパラトCEO。ブランドを立て直し、記録的な利益を生み出した立役者です。気取らない人柄な…

 

記事内では508のハイパフォーマンスバージョンへの言及もあり非常に面白い内容でした。

 

https://www.netcarshow.com/

 

今年前半の記事なのでまた情勢は変わっていくと思いますが、今後もPSAグループからは目が離せないですね。

もう少しデザインをチェックしていきますが、

 

https://www.netcarshow.com/

 

何ともファニーな表情のフロントフェイス。

特にロアバンパーのお口がキュッと上がったようなデザインでとても愛らしい顔。

フロントグリルのデザインも凝ったパターンになっていて見る角度によって様々な表情が楽しめそうです。

 

https://www.netcarshow.com/

 

今画像で紹介しているのはGT Lineという上位グレードになるのですが、細かいエクステリアの質感もかなり気を使われていることが分かります。

まずこのクルマの特徴的な部分であるフェンダーモールは通常無塗装のクルマが多い中しっかりとグロス塗装され黒光りしています。

あとBピラー、リヤのロアバンパー、ルーフスポイラーのパネルですね。

ここもBセグメントでありながらしっかりとピアノブラックになっています。

 

https://www.netcarshow.com/

 

Bセグメントとは思えない位スタンスの効いたリヤビュー。

ランプユニット下部のえぐれた形状で引き締まったリヤビューになっています。

室内の空間は多少犠牲にされていそうな雰囲気もしますが、このリヤのデザインだけでも買いかも。

 

https://www.netcarshow.com/

 

見た感じおそらくですが、この208はリヤハッチが開口する時バンパーより後ろにスイングしない設計になってそう。

実車で確認したい部分ですね。

エクステリアはパッと見た感じ無塗装の外装パーツはにっこり口のロアバンパー位でしょうか。

フラッグシップの508と同じ質感レベルですね (゜o゜)

この部分はドイツ御三家のCセグメントでも無塗装プラが多いモデルが存在するのでBセグメントでこの質感への配慮はスゴイ。

 

https://www.netcarshow.com/

 

海外の街並みマジックもありますが、抜群の雰囲気じゃないですか?

女性受けが特に良さそう。

リヤビューで良いなと思うのは、ブラックアウトしたリヤコンビネーションランプの中央に「PEUGEOT」ロゴが配されたポイント。

 

508SW

 

508のワゴンタイプ508SWでも同じ演出があるんですが、このエンブレムをリヤ中央に配置するの反則な位良い感じですw

208が508と違うのはコンビネーションランプのつながり部分に持ってきているので、より視認性が高くなっていますね。

 

プジョーフランスの公式HPより

 

こちらは本国サイトのGT Lineのボディーカラーのラインナップですがこのようなバリエーションが存在するようです。

国内に導入される時には変更もあり得るので参考までにお願いします。

208のデザインを生かすなら黒よりもやはり、明るめのボディーカラーを選択したくなりますね♪

シルバーっぽい色も合いそうだなと思います。

妄想たのしいw

 

インテリア

 

インテリアも簡単に紹介します。

 

https://www.netcarshow.com/  質感もかなり良さそう

 

プジョーが採用しているi-Cockpit(i-コックピット)というデザインでドライバーに向けてインターフェースが傾斜しており先進的なデジタルディスプレイで構成されています。

既に同社の3008からスタートして5008、508と採用、デザインや質感もブラッシュアップされているので208ではどのように進化してくるのか期待。

事前情報としてはドライバー正面の12.3インチメーターにホログラムで情報が投影されるという全く想像が付かない内容w

 

https://www.netcarshow.com/

 

最新の508とも違ったメーターデザインと表示のようなので期待したいですね!

メーターバイザーの横が抜け穴みたいになってますしね。

ウィンカーの表示もバイザーに近い枠の部分に表示が出てます。

 

気になるポイント

 

https://www.netcarshow.com/

 

気になるのはプジョーのモデルは本国のナビ機能が日本国内では設定されない点です。

カロツェリアのナビ(約25万円)がディーラーオプションで設定できますが、これが機能的にイマイチ。

元々プジョーミラースクリーンというAndroid Auto・Apple Carplayの機能は搭載されているのでそちらを利用した方が良いのかもしれませんが、私のように通信制限ある方はちゃんと使い易いナビの機能も欲しいですよね。

 

https://www.netcarshow.com/

 

ちょっと細かい良いなと思うのが黄色四角の外部入力対応のUSBスロットがインパネの左右に設定されている部分。

これ地味に使い易そう。

ポケットもあるのでそこにスマホ置いておけますね。

赤四角は電子パーキングブレーキ。

Bセグメントに電子パーキングブレーキです。

ブレーキのオートホールドは設定がないと思いますが、ポイント高い。

 

プジョー新型208ボディーサイズ

 

https://www.netcarshow.com/

 

新型208は全長4,055㎜、全幅1,745㎜、全高1,430㎜、ホイールベース2,540㎜となっています。

現行と比較すると全長が+80㎜、全幅+5㎜、全高-40㎜、という寸法の違い。

全高が-40㎜したことのスタイリングへの影響はかなり大きいと思いますね。

ボディーサイズがむやみに大きくなっていない事も好印象ですが、ミラーtoミラーが現行2,004㎜に対して新型は-44㎜の1,960㎜となっているので実際の取り回しは楽になっているかもしれません。

 

私は現行208を試乗出来ていないので、一度確認したいところ。

しかし、新型208の実車が早く確認したい!

 

簡単にライバルと比較

 

新型アウディA1

 

https://www.netcarshow.com/

 

今後国内でもデビューを控えているライバルとしてはアウディA1。

ボディーサイズは全体的に208より小ぶりの、全長4,029㎜(-26ミリ)、全幅1,740㎜(-5㎜)、全高1,409㎜(-21㎜)

殆ど同寸法ですね。

価格次第と言う所もありますが、どっちも良い感じなので競合する可能性も高そう!

たまたまイメージカラーも似てますね。

 

まとめ

 

新型208の先行情報をまとめてみました。

 

https://www.netcarshow.com/

 

実際どのようグレードが国内に導入されるかは分かりませんが、非常に楽しみなモデルです。

特にセグメントを越えた内外装の質感、CMPプラットフォームを採用した走りは他のプジョーモデルを見てもとても期待できる内容です。

心配なのは本国仕様を見ると1.5ディーゼルは6MTとの組み合わせしかなかった事。

これにより国内に導入されるモデル予想が難しかった。

ディーゼルの6MTを国内導入するのも考えくいんですよね。

1.5ディーゼルと8ATの設定が存在する現行の308ってものすごく貴重な存在になるのかも。

 

以上です!

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

 

 

最新情報をチェックしよう!