ブログ仲間でプチオフ!野尻湖で【monogress(モノグレス)の管理人】と初対面!

プジョー乗りのブロガーオフ会をしてきた報告

2020.11.12 まこさん、くるすぺさんのオフ会記事リンク追加

 

ツイッターでは報告しましたが、ブログ仲間の

マコさん( https://twitter.com/makomach )

くるすぺさん( https://twitter.com/grade_car_spec )

とプチオフ会してきました!

このお二人は私のブログでもちょいちょいご紹介する方たちでございます。

色々記事書かれてるので、興味あるよと言う方は最後にリンク貼っておくので是非見てみてください。

くるすぺさんとは既に2回会っていて当ブログで報告しました。

WONDERFUL CAR LIFE

くるすぺさんとオフ会 セレベスブルーのプジョー508SWを堪能してきた! ※2020.8.17更新 くるすぺさんのオフ会…

 

今回マコさんとは初めて会う事になったので、少し紹介させて頂きます。

付き合い結構長いんですよ。

 

 

 

お二人も今回のオフ会記事アップしてくれてます。

マコさんのはノベル風!まだまだ続くみたいで続きが楽しみすぎる!

monogress[モノグレス]

引っ越し、職種変更と望んだ変化を目の前にしながら、まこまちの心はすぐれない。自分の選択に間違いはなかったか?オフ会という…

くるすぺさんの記事は乗り味の表現が素晴らしいです♪

くるすぺ

どうも、くるすぺです。 Twitterではご報告済みですが、プジョーブロガー3人が長野に集結しプチオフ会をやってまいりま…

 

一緒にSEOについて色々TRYしたブログ仲間

 

 

試乗ブロガーとして私のブログに登場する回数はくるすぺさんの方が多いかもしれません。

しかしながら、お付き合い期間としてはマコさんとの方が長いです。

色々お話させて貰うようになたのも、私がツイッター初めて早い段階だった気がします。

人の良さがツイートや文面から滲み出ている方で、文章も素敵なんだ。

初めて知り合った当初、マコさんは違うサイトを運営されていました。(今は訳あって閉鎖されています)

その時から一緒に「SEO」という記事を上位表示するための対策や、色々な実験をしてました。

私としては戦友的な存在です。

最近はあまりSEOとか意識するのお互いにしていないので、そういう事はしていませんが、今もブログを続けたりモチベーションを維持するために必要で大切な存在です。

今ではさらにブログ仲間が増えて凄く嬉しいです。刺激を受けたり、気付かされる事もあって感謝。

 

計画は結構前から始まっていた

 

 

マコさんに「会いたいね」と言っていたのは結構前から(でも無理かなー程度)なんですが、現実的に会うぞってなり始めたのはくるすぺさんと夏にお会いした後位から。

会うとなると難しいのが距離問題なんです。

私が新潟でマコさんは神奈川なので、なかなかパッと行くって事もできません。

お互い家庭もあって子育てもしてますし。

今回こうやって実現できたのは、マコさんがご家族で長野に泊りで来てくれたからです。

ありがとうございました!

で、集合場所を長野県の野尻湖に設定したわけです。

丁度私もくるすぺさんからも片道3時間以内で行ける距離で、ロケーションも良さげなので。

そして!待ちに待った当日を迎えました。

 

 

プジョー3008の高速クルージングを楽しむ

 

ディーゼルを楽しむなら今がラストチャンス

 

 

普段全く高速使わないので、前回くるすぺさんと会ってから久しぶりの3008での高速走行。

やっぱ楽ですね。

私の3008はディーゼルですが、ガソリンより130kgも重いんです。

その殆どがエンジンでの差になります。

なので街乗りでの軽快感は薄くなりますが、高速になるとフロントが安定するのでより高い直進性に繋がります。(ガソリンも良いと思います)

ステアリングも車速感応型でドッシリして安心感が高いです。

以前乗ってたホンダ・CR-V(4代目)では時速100㌔付近からステアリングがブレテくるような感覚がでて、怖くて車線内でも端側をキープするのが難しかったですが、3008では楽に出来ますね。

個人的にはこの感じは大きいです。前車のスバル・レヴォーグのレベルまでは行ってないですが、遜色ない直進性の高さと、車両の安定感。

輸入車の魅力の1つかなと感じる部分ですね。

 

メルセデスはディーゼルまだ力入れてますが、新規開発はもうしないという話です

 

想定されるスピード領域が圧倒的に欧州の方が高いですから、そこにフォーカスを当てて開発していますので高速の性能にはどうしても差が出てきます。

ディーゼルも来年の春頃から税金の優遇が減る?無くなる?みたいです。

あとは、欧州での縮小ですね。

色々なメーカーがディーゼルエンジンの縮小や、日本国内導入を減らす傾向に動いていますので、乗るなら今がラストチャンス!その中でもプジョーのディーゼルは走りも楽しく、コスパも良くてお奨めです!

 

野尻湖周辺の水戸口公園に到着

 

 

高速走行でのフィーリングとディーゼルのトルクの高さを楽しみながら運転してると、あっという間に野尻湖に到着しました!

3008のシートが良いので腰が痛くなるとかホント無くなりましたね。

プジョーのシートは素晴らしい。姿勢を正してくれますよ。

あとブラインドスポットモニターも反応が遅いなーとか思ってたんですが、慣れて来るとアリアリ。

死角になる部分でだけ点灯するので、完全に補助として作動すると理解すればこれも良いなと思い始めました。

レヴォーグのブラインドスポットモニターはもっと早い段階からお知らせしてくれるのでそれも安心感あります。

反応のタイミングはメーカーで違いますが、ブラインドスポットモニターは個人的に必ず欲しい機能ですね。

 

 

この日は来る途中からそうだったんですが、天気が悪くて・・・

 

 

到着したのは妙高高原ICからクルマで10分位の水戸口公園。

 

 

私が一番最初に到着するのも予定通りで、野尻湖周辺を走る周遊路が試乗コースとして使えるか?確認しようと思っていました。

その前にまずは記念撮影を一人で実施。

 

野尻湖は良い撮影スポットが多い予感

 

 

到着してビックリしたんですが、めちゃくちゃロケーションが良いです。

ひと昔前の青春ドラマの舞台になりそうな。

新潟に来て早10年位経ちますが、2時間半位でこんな良い場所があるとは・・・グヌヌ

やはり国内にも良い所はたくさんありますね。

長野ってその中でも掘り出し場所が多そうなイメージ。

 

 

天気悪いのがちょっと悲しい。

美しい湖を前にして何とか良い写真撮りたいけど全く上手くいかんw

 

 

夏はボートとかフェリーとかで賑わうんでしょうか。

この桟橋はかなり古びていたので今は使ってないのかな?

 

 

使ってるな。

やっぱり夏限定かな。

この桟橋、あんま大人数が乗ると崩壊しそうなんですけど(失礼)

良い味出てますね。

これより先エビとり禁ず!が何か面白いw

 

鳥居見えます?

 

野尻湖には島があって、そこに神社があります。

フェリーでその島に上がる事も出来るみたいですね。天気によるっぽいですが。

この日は雨模様でしたが、湖面は波立ってはいませんでした。

AM10:30過ぎに着いたと思いますが、殆ど人もクルマもいなくてゆっくり撮影してました。

 

 

くるすぺさんと昼ごはんの約束をしていて、予約時間が12時。

 

 

この象さん気になってたんです。

野尻湖周辺にちょいちょい、いるので探してみるのも面白いかも。

 

 

私が行った時ちょうどカップルが幸せそうに撮影してました。

ちょっと撮影しましょうか?オジサン、になろうかと思いましたがやめました。

ゾウは公園内にも何頭か居ますよ♪

 

 

走ってるのとか、あと親子とか。

ゾウいるのは公園だけじゃないですからね。

 

 

1人で撮影してるのも飽きてきたので、取りあえず目的の野尻湖周遊路を回ってみることに。

ここからが怖かったんだw

 

野尻湖周遊路をプジョー3008で走り抜ける?

 

水戸口公園を出発して南に進むコースをセレクトしました。

そっち方面にランチで予約した「ランプ」というお店も確認するためです。

走り初めて序盤は全然問題なし。それでもすれ違いに少し気を遣う広さ。

ランプの場所も確認。

狭いけど、これなら走れるなぁとか思いながら最初は余裕でした。

 

 

ちょっと色づいた林と3008が合うわ―、最高やわーって撮影もできました。

ハリケーングレーって悪く言えばボンヤリしてるんですけど、それがアースカラーと上手くマッチしてる感じ。

 

 

現行の3008のクラシカルな感じも好きなんですよね。

新世代の208、2008のデジタル感も良いんですけども。

おじさんになると、渋い感じが好きになってくるのかな。

 

 

水戸口公園を赤↓方向に進みます。

野尻湖をグルッと囲んでいるのが周遊路です。

問題は黄色☆マークの間おグネグネ道が狭くて狭くてw

 

 

すれ違いは無理!って感じの道がかなり続きます。

途中でまぁまぁ大きいトラックと鉢合わせて、恐怖に慄きながらバックですれ違えるポイントまで戻ったり( ;∀;)

軽自動車なら楽しくいけるのかもしれません。

 

 

この画像達は1個目のウネウネ道の途中で撮影したものです。

まだここも良かったかな。

 

 

景色は良いですから、運転に自信のある方は是非安全運転で通ってみて下さい。

良い撮影ポイントが何か所か現れます。

ポイントと路肩が合わない箇所もあるのですが、路上停車だけはやめましょう。

クルマ通りは少ないですが、来ちゃうと邪魔ですので。

 

 

ここが1個目のウネウネを越えたとこですね。(ここは広かった)

ちょうど2個目の☆の辺りだと思います。

ここで一旦周遊路を外れる道もセレクト出来るんですが、この段階で12時が近づいて来ていたので、2回目のウネウネポイントに突入しました。

くるすぺさんとの待ち合わせに遅れるー。

 

 

悲しい事に2回目のウネウネの方がヤバかったw

幸いしたのは3008の回頭性が高いので、少し運転を楽しめた点です。

トルクも厚いので、まぁまぁな勾配も「ここ坂なの?」って感じで上がってくれるのも嬉しい。

しかし、久しぶりにこんな道通りましたw

カーブミラーもちゃんとなかったり、ひん曲がってたり、曲がった先が見えないカーブの多い事。

 

 

こんな道がウネってずっと続いてるんです。

しかも私の進行方向では左側は湖、もしくは崖。

デンジャラス。

まだ皆と合流してないのに既にお腹いっぱいになってきましたw

 

何とか周遊路を抜けきって、水戸口公園に到着ー。

何事も無くて良かったと一息ついてると、くるすぺさん来たー!

・・・・・

えー、通り過ぎてったー!ww

 

 

今回ずっと雨がチラホラしてたのでカメラを持ってなかったのが悔やまれる。

くるすぺ号の508が行ってしまうの撮りたかったw

一旦別の駐車場行っちゃいましたが、無事合流。

8月に会ったので、約3ヶ月ぶり。

こんなに早く再会できるの嬉しい♪

ランプを予約した時間が近かったので、取り敢えずお店へ!

 

ゲストハウスLAMP(ランプ)でバーガーを食べる

 

 

 

 

ランプは野尻湖岸近くに立つ泊まったり遊んだり、食べたりできる施設。

 

LAMP(ランプ)野尻湖

LAMPは長野県野尻湖の湖畔に佇む宿泊施設。目の前には手製のThe Saunaと野尻湖、周りには2000m級の山々、夜に…

 

サウナも有名みたいですね。

サウナグッズなんかも置いてありました。

 

 

駐車場はお店の前とその奥に10台以上停められるようになっていました。

早速記念撮影。

この2台の並びめっちゃ良い。

ワイの3008めっちゃかっこいいーw

スタッドレス黒ホイールにしたんですが、いかがでしょうか?

 

 

アイフォン12羨ましい。

映りこみの感じとかめっちゃキレイに撮れるんだなぁ。

私のスマホのカメラ機能は最低限って感じなのでいつもボヤっとしてるぞ。

 

 

レンタル用のカヤックかな。

3008にカヤック乗っけて野尻湖行くとかめっちゃかっこええやん。

超インドアですけど、そういうのやってみようかなって思っちゃう位雰囲気のある場所です。

 

シルバーのディスカバリーが渋い!

 

 

あぁー良き。

 

ちょっと妄想良いっすか。

野尻湖で迎える初めての朝、モヤがかかった湖畔を散歩するおっさんがかっこつけて1人黄昏る、的な。

 

これは完全にきまっちゃったなぁー。(大丈夫か?)

 

 

ランプの外観はこんな感じ。

割と古い建物な感じでした。

 

 

靴脱いで店内に入るスタイルです。

スリッパは玄関の壁にいっぱいかけてあります。

私スリッパ全く目に入って無くて、くるすぺさん出してくれました。

ほんとこの方優しいんだよなぁ。

 

 

中は板張りで温かいログハウス系。

最初に注文してから席に案内されます。

因みにランチタイムは11:30~13:30です。

予約も出来ますのでちゃんと行ける人は予約して行くと良いと思います。

一時的に待ちも発生してましたので。

 

ランチメニューはハンバーガーとポテトのセットとちょっとした単品、ドリンクという簡単な構成。

分かり易くて良い。

 

 

くるすぺさんはLAMPバーガー、私はNOJIRIバーガーにしました。

ルバーブとブルーチーズのソースが気になりました。

ブルーチーズは初体験ですね、普段お酒は全く飲まない(飲めない)ので、チーズもピザとかでしか食べません。

 

 

店内は少し薄暗くて落ち着きます。

 

 

カヤック?カヌー?も壁に飾ってあったり。

 

 

奥行もあって広かったです。

良い感じですねー。

宿泊もできるんですが、予約できるかカレンダー見ても全く空きが無い?表示になりました。

興味がある方は電話で問い合わせてみた方が良いと思います。

 

 

10分位待ってると来ました!

結構大きいです。

手前がNOJIRIバーガーで、奥がLAMPバーガーです。

 

 

LAMPバーガーはパテ、ミートソース、トマト、オニオン、レタスですね。

美味そうー。

 

 

NOJIRIバーガーは、パテ、ベーコン、レタス、オニオン、ルバーブとブルーチーズのソース。

バンズはかなりしっかりしたパン。

パテはめっちゃ肉って感じで繋ぎとか殆ど無い感じ。

ベーコンは分厚くてこれも美味しかったですね。

ルバーブは細かく炒めて少し甘い味付け?っていうかルバーブって何?

ブルーチーズは普通のチーズより少しクセが強めですが、ルバーブで中和されて肉に良いアクセントを添えてくれますね。

肉の美味さとチーズの薫りが鼻から抜ける感じ。

これは家では食べれないわ。

大きいのでお腹いっぱいになりました。

 

 

サイドメニューで山盛りポテトがあったのに軽くそそられてたんですが、頼まなくて良かったww

くるすぺさんの奢りでさらに美味さ倍増でした!(^○^)

ゴチになります!

 

食べてる途中でマコさんから小布施に着いたと連絡が来ました。

 

 

いよいよマコさんと初対面だぁ。

 

お店を出ると雨が降ってきてました。

この日はずっと天気微妙でしたね。

 

モノグレスの管理人「まこまちさん」とご対面

 

2人でまた水戸口公園に戻ってマコさんを待ちます。

戻るとき、私が先頭で走りましたが、後ろに508が付いてくる時の感じ!ミラー越しにあのキバポジランプがギラーとしとります。

カッコいいわ。

待ってる、間くるすぺさんは愛車の508SWと野尻湖で記念撮影してまして、私はその姿を後ろから眺めるという感じ。

撮影中は殆ど話しませんw

 

 

少し待ってるとマコさんが来ました!

画面では見慣れた308SWが!遂に本物を拝める日が来るとは・・・

クルマから降りてきたマコさんは赤い上着にシャツ、ジーパンの出で立ち。

優しいクリっとした目と印象的なのが、声。

めっちゃ声が通るんです。テレビとかでナレーションしてた?みたいなw

挨拶済ませたら早速3台で撮影開始。

雨も降ってるし、ゆっくり話すのは後で。

 

プジョー308SW、508SW、3008の撮影会

 

 

クルマを3台並べて撮影していきます。

この3台がディーラー以外で並ぶことはそうそうないでしょう。

308SWのデザインを色濃く受け継いだ3008と、3008から始まったテールライトのブラックアウトが更に昇華され、フロントは新しいデザイン言語を採用された508。

この3台を見るだけでも現行プジョーのデザインの流れを確認することが出来ます♪

新型の208、2008は508から更にデジタルでポップさも感じられるデザインの進化。

これからのデザインはどのようになっていくのか楽しみです。

 

 

少しマコさんにくっついてお話しながら撮影しました。

でも、何話したっけ?

他愛もない事を最初は一言二言交わして撮影を続けます。

めっちゃ初対面なんだけど、2年以上になるのかな?ずっとツイッターでやり取りしてるから不思議と馴染んじゃいますね。

マコさんの優しい雰囲気がそうさせてもくれるんですが。

くるすぺさんと言い、マコさんと言い、ブログって人柄がモロ出ますね。文はその人を色濃く表してる。

くるすぺさんの柔和な雰囲気や、マコさんのガチっとした芯の強さを感じる優しさとか!文章から感じる人柄のイメージと大きく変わらない。

そしてボケっとした私の感じでバランス取れてましたww

 

 

久しぶりにパールホワイトの308SWを眺めます。

Cセグメントのワゴンなんですが、重厚感のあるデザインで良い雰囲気を纏ってますよね。

特に走ってる姿がめっちゃ好きです。

次回は走行写真撮りたいな。(もう次考えてるw)

 

ウィンドウのリアデザイン処理が508SWも同じなのに気づきました。

随所にデザインのDNAを残すプジョー。

 

 

一緒でしょう?

新型208と308ハッチバックのリアウィンドウもまた一緒の処理ですし。

こうして見ると308ってデザインのベースになってるのかな?

 

 

プジョーのワゴンが2台並んだ贅沢な感じ。

308は空間効率が重視されていますね。その中で最大限美しさを求めてる。

508はデザインに振ってる感じ。

 

 

ガラスルーフがシャークフィンの手前まであるのは軽い衝撃ですねw

2トンみたいになってお得感もあります。

308SWのテールライトだけ3本爪にしなかったのは永遠に謎のままなのか・・・

 

 

こうやって並ぶと508の低さが際立つw

やっぱりフラッグシップだわ。

 

 

ちょっと場所も変えて。

駐車場がほんと空いてて助かりました。

何処が公園の駐車場なのか分かり辛い感じではありましたが。

プジョーのモデルって洗練されてる感じですが、自然の風景とも見事にマッチしますよね。

デザインとカラーリングの巧さなのかな。

 

 

308のクラシカルな顔好きなんですよね。個人的に前期はもっと好きでした。

並べて見るとボンネットとグリルのデザイン処理も世代が新しくなるにつれ変化していくのも面白いです。

ヘッドライトの切り欠きが308では小振りで品の良さがありますが、3008でガッツリになって迫力を増してより牙っぽくなりますね。

で、508ではキバポジランプとしてデザイン、技術的にも一段ステージが上がります。

 

 

どの顔・お尻がお好みですか?

一通り撮影して、また雨がパラついてきたので試乗会に移行!

 

皆でプジョーの人気モデルを乗りまくる!

 

前回のくるすぺさんとのマンツーでの試乗会も楽しかったですが、皆で同じクルマに乗ってワイワイするのも楽しかった!

では、その模様をお伝えします。

 

くるすぺさん・私が308SWの1.5ディーゼルを味わう

 

今回初めてマコさんが参加されたのでマコさんの308SW、1.5Dを味わおうという事でくるすぺさんがトップバッターで運転。

 

 

マコさんは足早にリアシートへ。

何時も運転で折角のガラスルーフを堪能した事がなかったそうですw

運転も楽しいけど、ガラスルーフ付いてると空や景色も楽しみたいですよね。

 

 

私は助手席に。

プジョーの神エンジンと私達の界隈では呼ばれていますが、そのフィーリングを久しぶりに堪能しようではないか!

走行距離もそこそこ走って熟成され始めた308SWは初めてなので非常に楽しみである。

 

ガラスルーフの写真これだけw

 

エンジンスタートすると、力強い音質のアイドリング音。

ディーゼルのカラカラ音と言うより、ガソリンのそれと同等に感じます。

今回助手席、リアシート含めて乗ってみると運転席よりリアシートや助手席の方がエンジン音をよりクリアに楽しめる気がしました。

運転に気を使わなくて良いので官能的な部分に意識が集中できる事と、単純に位置的に音が聞き取り易いのかな、と思ってます。

 

今回一番上手に撮れたのこれかな!

 

この1.5ディーゼルエンジンとにかく音が良い。

くるすぺさんがマニュアルモードを巧く使って2・3速辺りでエンジンを回して走行。

めっちゃキレイにスムースに回る回る、スピードもあっという間に法定速度w

最初に試乗したコースがゆったりした道なのでスピードが出てても分かり辛いのもあって「え、もうこんなスピード」って事が皆に起こってましたw

 

くるすぺさん撮影

 

乗り心地も良いですね。

くるすぺさんの後に私も運転させて貰いましたが、308のサスの動きってプジョーのモデルの中でも一際異質な感じがあります。

「打倒ゴルフ」を意識して開発されていたので、セッティングも少しドイツよりなフラット感を出してるのがそう感じる要因だと思います。

サスのストロークが他のモデルより少なく、フラット感が強い感じ。

でもちゃんと段差はキレイにいなせますし、乗り心地も良い。

助手席座っていても安心感高かったです。

購入検討車の試乗は助手席やリアシートのドライブ中の居心地や音、安心感っていうのも確認したいと思わされました。

 

くるすぺさんを撮影してる私をマコさんが撮影

 

ハンドリング・直進性もホント良いですね。

これはロングホイールベースとトーションビームが良い仕事してると思います。

308はハッチとSWでホイールベースも変えてくる(という拘り仕様なので乗り味も結構違います。

SWの特徴としては直進性の高さ、これは508の上をいくと思います。

ハンドリングや車両の追従性、操舵量や舵角の少なさも気持ち良いフィーリングを提供。

久しぶりに「オン・ザ・レール」っていうワードを思い出しました。

めっちゃ楽しいし!良いクルマだー。

 

マコさんが「道の継ぎ目のような細かい段差を越えた時のパタパタ音がするのは乗った3台の中で308だけ」って言ってたのは印象的でした。

そこまで気になる音では無かったですが、確かにしてたかも。

 

 

130PS、300N・mと街乗り高速もこなせる理想的なスペック。

まさにガソリンとディーゼルの中間に位置するパワーユニットではないでしょうか。

この神エンジンが308とリフターに採用されるのみ、もう国内に導入されないのは勿体なさすぎるよ。

 

 

運転画像も何枚か撮影もしたりして、車中では色々話してるんですけど、気分が上がり過ぎてあまり細かく覚えてませんww

お二人と一緒のクルマに乗って、あーだこーだ言ってるのが楽しすぎた )^o^(

マコさんのテックパックエディションは16インチなんですが、私は試乗で17・18インチのモデルに乗ったこと無い事に気付きました。

乗り心地的には16インチがベストな硬さの感覚でしたが、インチ上がってもプジョーマジックで乗り心地も損なってないんでしょうか?

 

マコさんが3008を試乗

 

続いてマコさんが私の3008に試乗!

春に私が3008契約した時、お祝い記事で3008の試乗記書いてくれました。

その時以来の3008だったのかな?と思います。

乗り味のレポートはマコさんがノベルの中でしてくれる?と思うのでお任せして。

私が印象に残ったのは、インパネのデザインの件。

 

 

ここがちょっとした段差になってるんですが、これのデザイン効果でインパネ全体の間延び感が無いという感想。

この視点はありませんでした。

確かに言われてみればそうかもしれません。

ここが一枚のパネルなら少しノペっとした感じになりそうです。

最近色々乗る中で新鮮な見方とか、感じ方が出来てない事を私自身感じているので、刺激になりました。

もっと色んな視点でクルマを感じてお伝えできたら良いなって思います。

今はブログメインですが、動画ももっとしたいし、表現の幅は広げたい。

 

 

くるすぺさんとマコさんが私のクルマに乗ってますよー。

めっちゃ嬉しいし、楽しいw

テンション上がりまくり。

3008のリアシートは私自身初めて乗ったんですが、自分で言うのもなんですが良かったです。

普通同乗者はドライバーと違って車両の動きは予測できにくいので乗り心地に関してはシビアだと思うんです。

それでも後ろ座った時の安心感高く、衝撃の少なさが印象的でした。

音も前のお二人と普通に会話も出来ます。

この瞬間に良いクルマ買えたなぁーって思えて嬉しくなりますね。

 

 

あとマコさんが楽しそうにしてくれてるのも嬉しかった。

折角神奈川県から来てくれたのに、ツマランかったら残念過ぎます。

最初は一般道のコースを走ったんですが、カーブとか交差点少なかったんです。

3008はSUVの中でも姿勢制御が良いクルマなのですが、その辺りをもう少し感じたそうでした。

なので「周遊路が細くなる手前まで行こう」と提案。

まず、くるすぺさんの運転する508SWでどこまで行くか偵察。

 

 

508SW、GTLineに搭載される1.6ターボの通称「プリンスエンジン」

BMWとの共同開発されたプジョーの中でも最高のガソリンターボです。

私も何回か試乗させて貰っていますが、ガソリンのダウンサイジングターボとしては一番よく出来てるんじゃないかと思います。

特に508で聞くそのエンジン音が良い。

軽く吹け上がり、4気筒とは思えない程の上質で雑味の無いエンジン音。

しかしプジョーのクルマって、乗り味はどれをとっても良いんですよね。

是非一度ディーラーで体感してみて欲しいなぁ。

トキメキがあるんですよね。

 

くるすぺさん撮影

 

そんなに長い距離ではないですが、この辺まで。と決めて再度マコさんが3008を運転。

周遊路をスポーツモード使ったり、マニュアルモード使ったり楽しんで貰って試乗会終了!

 

最後にもう一回撮影会

 

試乗会を終えて最後に少し落ち着いて話がしたかったので、目星のお店に行ったんですがお休み(^_^;)

近くのお店もカフェは今やってないとなー。

冬はオフシーズンなのかな?紅葉は真っ赤とかは無いですが、結構綺麗なので紅葉狙うのは穴場な気もします。

 

そのお店のすぐ近くにある公営の駐車場の眺めが良かったので再度、野尻湖をバックに撮影会!

ギャラリーでどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと天気が良かったら。

この時もずっと雨がパラパラしてて。

カメラ壊れないかと撮影に集中出来ないw

防水カバーか、防水タイプのカメラ買うかな。

動画にしてキャプチャーすれば良かったか。

 

 

おぉ、文字数がめっちゃ多くなってきた・・・(既に1万文字超えてる)

ここまで見てくれてる方は何人いるでしょうかw

 

ブログについて語る

 

撮影会後、味のある食堂が駐車場の脇にあったのでそこで、話しました。

ブログの事、今後の事。

マコさんはカフェの開業を視野に準備をされています。

私は普通の会社員なのでそれだけでも刺激になりますね。

自分ももっと色々やってみたい。「イヤ、やろう」という気にさせられます。

ブロガーっぽい話もしましたが、最近は書きたいことを中心に、あまりアクセスとか気にしないで継続してやっていくのが良いのかな。

アクセスばっかり意識してると疲れちゃいますから。

自分が書きたい事と、需要は大体合ってない事が多い。

 

マコさんのサイトでは記事の冒頭に閲覧数が表示されている訳とか、最近のグーグル砲の傾向についてとか。

マコさんの記事はグーグル砲と呼ばれる「googleディスカバリー」に頻繁に掲載されているので、どのような判断基準があるのかとか。

羨ましいぞって事とかw

SEOは間違いのない答えが無いので、自分なりに試行錯誤して楽しんで行きたいです。

その時ブログ仲間とも情報交換出来て行けば最高かなと。

 

この日マコさんの娘さんが「1人で電車に乗って長野まで来る」しかも初めてとの事。

というわけで16:30過ぎに解散。

ありがとうございました!

 

 

プジョーに乗ってるブロガー3人がオフ会した記事でした。

時間の制約がある中最大限に楽しめたと思います。

何よりマコさんと初めて会えました。

で、初めて会ったのに全然初めまして感もなく友人の様に接することが出来て良かった。

現実の友達とも頻繁に話す事も無いのにコミュニケーションめっちゃしてますからねw

これからもよろしくお願いします!

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

 

monogress[モノグレス]

自動車評価とエッセイで、カーライフの愉しさと道具の持つ価値を考える、多角的自動車エッセイブログ「モノグレス」はこちらです…

 

くるすぺ

独自の採点方式を使った試乗記を書いてます。モデルチェンジ情報や各種ランキングもご用意しています。…

 

 

 

最近記事書くモチベーションがどうも少し下がり気味。

当ブログも変化する時期なのかもしれません。

色々試行錯誤しながら前に進みたいと思います。

 

 

最新情報をチェックしよう!