MAZDA6!次の動きは何!?フルモデルチェンジ?年次改良?

MAZDA6、次の動きに関する妄想をしてみる
フルモデルチェンジ?年次改良?

2022.7.2更新

どうもUUです!

 

暑い日が続いておりますね。

急激な暑さに体が付いていけません(;^_^A

より体調に気を付けつつ活動したいですね。

7月最初の記事は、マツダのフラッグシップ「MAZDA6」に関する妄想です。

 

CX-60の国内仕様が発表され、ラージ群としてFRプラットフォームに対する期待が高まる中、一番採用して欲しいフラッグシップのMAZDA6はどうなるのか?

気になって仕方ないです。

現行モデルは2012年に発売され2度のビックマイナーを経て今に至ります。

デビューしてすでに10年経過している…

この記事では、

■MAZDA6の次の動きとして可能性の高い物はどれか?

■その内容に個人的に期待する事

を書いていきたいと思います。

現行がデビュー10年とは感じられないほど走りが良いので現行でも充分魅力はありますが、次期モデル等への思いを馳せながら予測してみます。

 

■MAZDA6の次の動きとして可能性の高い物はどれか?

まずMAZDA6に次の動きがあるとすれば何があるか?

●フルモデルチェンジ

●考えたくないけど、モデル廃止

●年次改良

●3度目ビックマイナーチェンジ

パッと思いつくのはこの4つですね。

それぞれの可能性から有力候補を考えてみます。

 

●フルモデルチェンジの可能性

ラージ群の中でFRが採用される事を一番強く願われているのが「MAZDA6」と言っても過言ではありません。

私もその一人で特にスタイリッシュなFRワゴンを出してくれないか?と期待しています。FRプラットフォームのシューティングブレークとか夢のようです。

WONDERFUL CAR LIFE

目次 1 美しいクルマ達!おすすめのシューティングブレーク!1.1 そもそもシューティングブレークって何?定義は?1.1…

 

MAZDA6にも是非この中に入って欲しいのです。あと一歩の所に来ています。

非常に夢の広がる展開がフルモデルチェンジですが、発表されたCX-60が大成功すればFRプラットフォームを使って次期型のデビューなるか?という望み薄な予感です。

理由としては先にCX-60をデビューさせた事にあります。

 

https://www.netcarshow.com/

マツダさんが経営よりもロマン最優先で行くならMAZDA6のFRから出したでしょう。

中の人はどう考えてもかなりの変態ぞろい(褒め言葉)なので、クルマ好きの趣向ならFRセダン、ワゴンでトップバッターを行きたいはず。そこをしっかりと経営も見越してCX-60という大型のSUVで出してきたという事は、CX-60の反響次第で何とか出したい!というメッセージでもある、と捉えております。

なので、次の動きとしてフルモデルチェンジは考えにくいです。

 

●考えたくないけど、モデル廃止

これはまず無いと思いたいのですね。万が一モデル廃止となっても、正式な後継ではないにせよフラッグシップモデルとして何かしらの形で継続される可能性も充分あります。

内燃機関モデルとしてのMAZDA6が現行で終わるとすれば、名前を変えたフラグシップとしてHEVなのかBEVなのかでデビューするという事も考えられますよね。

この可能性も無きにしも非ず。ですが今では無い感じ。

 

続いてここからが一番の可能性を感じる部分。

●年次改良

次の動きとして可能性が高いのは年次改良、もしくは更に踏み込んでの3度目ビックマイナー!

まず現実的な年次改良の場合、その内容はどのようなものになるのか?

つらつらとMAZDA

(画像 MAZDA UK) 現行モデルが登場してから今年で約10年が経過したMAZDA6ですが、オーストラリアマツダの関…

マツダと言えばのタクさんのブログ「つらつらとマツダ」で海外のマツダ関係者の証言として、MAZDA6にいくつかのアップデートの可能性が示唆されています。

 

この内容を考えてみるとパッと思いつくのが、

マツコネのアップデート(10.25インチ)

ですね。2020年の年次改良でCX-5やCX-8にデジタルの10.25インチマツコネが採用されました。

MAZDA6は未だに旧式のマツコネです。私が購入したMAZDA2もですがw

アナログ表示は決して見易いとは言えないので、次世代マツコネが是非採用されて欲しい。というかこれはしないとダメでは?と言う内容ですね。

上が新世代、下が現行MAZDA6のバックカメラ画像ですね。

こちらの採用は急務でございます(^_^;)

2.2XDの出力アップ

おなじく同時にディーゼルエンジンの出力が190PS→200PSへアップしていますので、MAZDA6にもこちらが採用される?

パワー感は現行でも充分ですが、折角なのでこちらも採用して欲しい。

チタニウムフラッシュマイカ廃止→プラチナクォーツメタリック採用

ついに来るかも?プラチナクォーツメタリック!マツダの中でも採用モデルが少ない位に波及しているボディーカラーです。

 

プラチナクォーツのMAZDA6、相当オシャレだと思うんです。

プラチナクォーツ採用するなら妄想が1つ出てきます。それは次の項で。

関連記事

マツダCX-5の2021年改良内容・価格・特別仕様車の見積もり紹介CX-5 2021年改良モデル2021.11.8更新どうもUUです!マツダの人気モデル、CX-5の2021年改良内容の詳細情報を入手したのでご[…]

 

現実的に考えると今まで実績のあったこれらの内容が年次改良があるとすれば実施されるはず。

続いてマイナーチェンジですが、こここからは大いに個人的な妄想が入ります。

 

あわよくば ●3度目ビックマイナーチェンジ

正直このビックマイナーの可能性もかなり低いかな?と思っていますが、万が一内燃モデル最後の改良となるなら、是非実施して欲しいし、これが出るなら本当に欲しい内容を記載していきます。

これらもあくまで個人的妄想なので参考までに。

ディミングターンシグナル採用
関連記事

MAZDA3 2021年次改良情報 ブラックトーンエディション、X SmartEdition価格・見積もり紹介!2021.10.3更新2021年マイナーチェンジモデルどうもUUです!マツダ改良祭り第5弾![…]

年次改良でMAZDA3にも設定された鼓動ウィンカー「ディミングターンシグナル」が採用されると嬉しいですね。

 

このウィンカーがディミングターンなったら良さそうですよね♪

CX-5デザインのヘッドライト、テールライト採用

2021年の改良でビックマイナーチェンジが施されたCX-5。

かっこいいそのライトデザインにやられた方も多いでしょう。

 

是非このデザインをばMAZDA6にも!

ワゴンのリアスタイルブラッシュアップ

2018年のビックマイナーで今の姿になったタイミングで、セダンはフロントと共にリアのメッキ加飾も新しくなっていました。

しかし、ワゴンのリアスタイルに関しては変更がありませんでした。

セダンはメッキがライトに入り込んだデザインになりましたが、ワゴンはそのままだったんです。

 

これでも悪くは無いんですが、どうしても古さを感じます。

ここもマイナーが施されるなら是非何かテコ入れして欲しい!

ワゴンのルーフレールを薄型に

これも心の中ではずっと叫んでいた内容で、私しか思ってなさそうな内容です(笑)

ワゴンのルーフレールを薄型のボディー一体タイプにして欲しいんです。

 

もし現行でワゴンのMAZDA6が最後になるのなら、是非実現して欲しい。

シューティングブレークに近づけるなら、ルーフレールの薄型化は比較的手っ取り早い方法でもあると感じています。

世のスタイリッシュなステーションワゴンのルーフレールは軒並み薄型です。

CX-8も薄型のルーフレールなのに、なぜMAZDA6はそうでないのか?

 

是非このタイプのルーフレールを採用してより全高の印象を低くして欲しいですね。

無くすという選択肢もアリかも。

まだまだ妄想は止まりませんw

緑のボディーカラー採用で緑ワゴン誕生!して欲しい…

またまたタクさんの記事で新色が追加になるかも?という話が出ていました。

つらつらとMAZDA

これがもし本当にグリーンなら、特に濃い「ブリティッシュ系グリーン」を希望します。

 

こんな緑なら嬉しいなぁ、と

少し前までポルシェやアウディ、BMWでも緑色の採用が進んでいたので期待は出来ますよね。

ロードスターでも以前採用があったようですが、その色でも良いので。

しかしながら、緑てデザインを選びますよね。MAZDA3、CX-30に合うか?となると不安です。

そこまで横展しにくいカラーを作るかな?という事もあるので可能性はより薄いか。

緑カラー採用となれば、

タンカラー内装追加

緑のボディーカラーが採用されるなら、タンカラーの内装も是非。

https://www.mazda.co.jp/

こちらはCX-60のプレミアムスポーツグレードの内装です。

CX-60のタンカラー内装の場合、同じタンカラーでも少し明るく濃いめでスポーティな路線ですが、私が希望するのはボルボで採用されているようなもう少し薄めのラグジュアリー路線のタンカラー。

 

ボルボではこの内装カラーをアンバーと呼んでいますが、この薄めなタンカー内装が緑のボディーと合わさったらと思うとニヤケしか出てきませんw

緑ワゴン、タンカラー内装、薄型ルーフレールの採用で指名買いが続出する、美しさMAXのワゴンが来てほしい。

先ほどのプラチナクォーツとのマッチングも相当良さそうではないでしょうか。

今のLパケ内装でも充分良いのですが、

 

マツダさんのカラーセンスで最高のワゴンを造り上げてくれたら。

 

いつ改良の情報が入ってくるか未定ではありますが、次の動きに関する情報が出ましたら更新したいと思います。

読まれた方はどのような希望がありますでしょうか?

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

 

 

タクさんのブログリンクです。マツダ好き必見!

つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。…

 

最新情報をチェックしよう!