新型プリウス!一ヵ月所有して感じる(めちゃ細かい)良い・好きなところ
2023.8.11更新
今回は褒めます
どうもUUです!
新型プリウスが納車され一か月経ちまして、先日ダメ・気になるポイントの記事をアップしました。
新型60系プリウス!ダメ・気になるポイント14選!2024.2.6更新許せる?許せない? どうもUUです!久しぶりの更新です。新型プリウスが納車されて、早くも一か月経ちました。[…]
今回は良い、気に入っている所をピックアップしていきます。
先にダメ記事アップしましたが、めっちゃ気に入ってるんです。なので良い所があり過ぎて纏まっていませんでした。項目としてはなかなか多いので少し長くなりますが、お付き合い頂けると嬉しいです。
ではプリウスの良い所を見ていきましょうー
外装・エクステリア
やっぱりデザイン!
めちゃくちゃかっこいい!
デザインに一目惚れして購入したのですが、自分の性格上そういうクルマは早く飽きる事があるんです。
しかし!今のところ新型プリウスは全く変わらないです。もちろん角度によってはモッサイ感じになる部分もありますけれども、そんなの関係無い位に気に入っております。
また、国産車としては珍しく外装ディテールにこだわりが感じられるクルマですよね。
ライトの意匠ですとかテールライトの凹凸のある立体感、PRIUSロゴの質感等、満足度が高くなるこだわりデザインの数々に飽きることなく眺めることが出来てます。
そしてプレスラインを無くして面構成で魅せる美しいサイドビューは所有満足度を高めてくれます。ほんとスポーツカーの魅せ方の領域に足を踏み込んでると感じますね。
美しいテールライトも所有満足度を高めてくれるんです。斜め後ろから見た時のフォルムがホントに素晴らしい♪
パワーバックドアがついている
気になるポイント記事でもピックアップしたのですが、褒める記事でも出て来ますw
パワーバックドアにハンズフリーが無いのは残念ポイントなのですが、そもそもこのクラスにはパワーバックドア自体用意されていません。
なので良いポイントとしてもカウントされるかなと思います。
開閉高さのメモリー機能が付いていまして、任意の位置で設定も可能です。あと希望としては作動の速度も選べると嬉しいですね。少し作動速度が遅い気がします。
内装(インテリア)・安全装備 関連
続いてインテリア関係です。ドアトリムは気になる質感でしたが、細かく良いところもあります。
ウィンドウスイッチの操作性が良い
全窓オールオートになっていまして、ワンタッチで全開閉と、少し開けたい時の操作性の躾が分かりやすいです。
他のクルマと同じく少し引くと細かい調整で、奥まで押し込むとオートで開くのですが、この時のフィードバックが気持ち良くて、随分練られてるなと感じています。
これは地味ですが、個人的にはかなり好きな部分です。
説明が難しい(クリックした時の良い重さ)ので、是非試乗の際にでも体感してみて下さい。
ドアの開閉感が良い
リアのアウタードアハンドルは子供向け?
乗り降りする時に必ずするドアの開閉は、良いクルマに乗ってる事を一番分かり易く感じられる部分だと思っています。
新型プリウスのフロントドアは人によっては重すぎると感じる方もおられるかもしれませんが、個人的には重厚なフィーリングで凄く好きなポイント。
一昔前の輸入車のようなバチャンと閉まる感覚ではないですが、シールがミッチリと締まる感覚があります。
ドアが長いので意外と開閉の時に隣のクルマとの隙間が気になる事があります。クーペスタイルだなぁと感じる部分ですね。
リアドアのEラッチドアノブは基本的に子供たちが使っておりますが、好評でございます。
子供が少し雑に開け閉めしても、ボディーに線傷がつかないので嬉しいですねw
しかし、リアサイドのボディーライン良い。
ほんまエロいんよ pic.twitter.com/FVRAOwMjqB
— UU (@WCLBlogAuthor) March 21, 2023
ステアリングが気持ち良い
見た目は少しイケてないと感じていますが、触感がサラサラで気持ち良い新型プリウスのステアリング。合皮巻ですが、質感も悪くないです。
握った時にこんなに柔らかいステアリングは初めてですね。
Zは静電式のタッチセンサーなので触れているだけでACC作動中は「ステアリング操作して下さい」のアラートが出ないので地味にストレスフリー。
インパネのデザインが良い
イルミネーション効果もあってお洒落さも感じられる
ここも所有する前から分かっていた部分ですが、実際所有してみるとさらに良いなと感じています。
イルミネーションが採用されて実にお洒落で良い雰囲気。全体的なデザイン性が高くてシンプルだけど良いもの感をしっかりと感じる事が出来ます。グラディエントブラックの青イルミ、マチュアレッドの赤イルミ、落ち着けるのはやはり青ですが、赤でもやたら目に付く事はありません。
目線から絶妙に下に位置しているので先行車発進の時もやたら主張することなくお知らせしてくれます。
スタイリングと内装デザインのコーディネートもちゃんとされているので、大衆モデルでありつつも特別感をサラッと感じることが出来る。エコクーペのようなイメージを狙ってるんでしょうね。
赤にするか青にするかはかなり悩むポイントですよねぇ
置くだけ充電使える!
最近初めて置くだけ充電対応のスマホを購入したので使ってみたんですが、これは良いですね。多少前後位置の調整が必要な時もありますが、無線で充電できるのがこれだけ便利とは。
そんなに熱も持ちませんし20分位入れてると25%位充電出来たので「良いのではないか?」と思う、奥だけ充電初心者の感想です。
置くだけ充電ハードケース付けててもちゃんと機能しました😁
初めて置くだけ充電が便利だと感じた瞬間🤣
20分位で約25%充電出来ましたー pic.twitter.com/RKgL1AyM19— UU (@WCLBlogAuthor) March 18, 2023
使い方としては上画像右側にスイッチあるので、押してから使用して下さい。オレンジで点灯していれば充電出来てます。点滅してると少し前後に動かしてみて下さいね。
意外と死角が少ない
オーナーの方は分かってくれるかと思いますが、意外と死角少ないんです。(ちょこちょこ見えないという感想を見る)
三角窓も大きくとられているので、私は運転していて何も問題を感じていません。安全装備でシースルービューやフロントカメラもあるので死角は今まで所有したクルマの中で一番少ないかもしれません。
が、正直に言うと妻はレヴォーグ(先代)が良かったと言っていますw やはりスバルの0次安全性能は高いですね。
シースルービューの恩恵が大きいかも
黄色〇部を画像ののようにしておくと(最初は/が入ってOFFされてる)時速10キロ位の低速になった時に、シースルービューやカメラ関係が作動します。
VOXY等で採用された時に「恩恵なさそうー」って思ってましたが、大きな間違いでしたw
縁石が両サイドにあるような駐車場での出入りや、慣れない駐車場とかで少し心配な時にめちゃめちゃ役に立ってくれます。
これはZ(PHEV含む)のみの装備なので、Gでも選べるようにして欲しいですね。
背の高いミニバンなら交差点とかで小さいお子さんとか、もしかして人が倒れていても発見できるかもしれないので、加害者になってしまうかもしれない可能性も低減してくれそう。
後席の居住性が充分!
ファミリーでもストレスなく過ごせる
私が後ろに座っても充分広いので問題はないと思っていましたが、子供は足をバタバタさせたりします。
それでも問題なく家族4人で使用できる居住性がしっかりと確保できております。
運転席側は下まで下げるとシート下につま先が入らないので、下の子が後席右側に座っております。
ちなみに運転席のオートスライドアウェイをONしてると子供から不評なので、現在はOFFにしてます。
OFFしていても、私のドラポジでは降りる時も問題ありません。
安全装備全般めちゃ優秀!
ACC(レーダークルーズ)が街乗りでもかなり使える
プロアクティブドライビングアシスト良い
シースルービューとも共通しますが、新型プリウスの安全装備は優秀です♪
TSSが第3世代になっている新型プリウスの安全装備は相当使えています。
好みが別れそうな部分としてはPDA(プロアクティブドライビングアシスト)でしょうか。
個人的にはこれが凄く便利に感じていて、色々なシーンで自動減速してくれるのが自然に介入してくれる印象です。
前走車がいる場合、交差点等で少し減速したいなと感じるのとリンクするように作動してくれるので、開発者の方と私のフィーリングはかなり良いんじゃないか?と妄想しとりますw
あとACCが街乗りでも相当使えます。ステアリング右側のボタンワンクリックで開始できるのも良い。
プロアクティブドライビングアシストは停止まではしてくれないので、ACC作動しておけば停止もしてくれますし、信号が青になったらお知らせしてくれて、アクセル踏めばまたACCが作動。
なかなかのカーブでもレーントレースアシストが作動し続けるので、ずっとステアリングに手を添えているだけで走行可能でした。
この時にタッチセンサーのステアリングなので握っていればアラートでないメリットがありますよね。
走り・燃費・機能 関連
そういや、夜しか写真撮ってないかもw
モーター&エンジンの気持ち良い加速フィール!
(速く感じさせている部分もある)
新型プリウスの魅力・セールポイントは余裕のあるハイブリッドの動力性能ですよね。
ここも期待を裏切らなかった!
街乗り、高速と充分な加速性能を堪能できます。特にスポーツモードで加速した時はエンジンとモーターが見事に合わさった加速フィールになっています。
正直官能性は高くはないです。開発者のインタビューではエンジン音も力が入ってるとありまして、確かに悪くは無いんですが良くも無いかなと言う印象です。
逆にこの官能性が伴うと敵なしになる位の完成度です。
着座位置が低い事でより体感速度も速く感じられるというか、Aピラーが寝ていることで視覚的にもそう感じるように思います。
街乗りだと特にですが、速さを感じたいけど実際速くなくても良いと思っているので、そんな私に丁度良いです。
ブレーキが良い!
制動力が高いうえにカックンブレーキにならず止まれる
若干急ブレーキになろうがノーズダイブはほぼ無し
ブレーキタッチがヤバいw
あまり普段ヤバイと言う表現は使わないんですが、これは相当良いと思います。
急ブレーキになってもノーズダイブにならないですし、楽に安心感高く止まる事が出来ます。
わー、ちょっと急になったー、あれ?停止線で止まれる!みたいな。
どうやらFFとE-fourでブレーキローターの大きさも少し違うようで制動感に違いがあるみたいですが、FFでも充分な制動力を発揮してくれてます。
所有一か月の燃費も割と良い
私の購入したプリウスはZグレードのFFモデルです。初めてのHEV車購入なのですが、今のところリッター22kmという結果になっています。
我が家はエアコンは使いますが、極端に温かくとかしないです。参考までに。
コネクト機能等で燃費をスマホで見れるの凄いなぁなんて感心しています。現状の燃費ですが、エアコンは基本的にONで、街乗り中心です。私の活動上、長時間アイドリングしながら撮影したりしてるので、それでこの結果であれば充分ではないかと感じています。タイヤを19インチに変更したのでここからまた変化があるかもしれないのでSNS等で報告しますね。
乗り心地はそこそこ
しかし、スポーティで良いクルマ感はしっかりある
新型プリウスは幅狭タイヤが話題になりましたが、このクルマの乗り味で大きな個性になっています。
不思議な接地感(オロジック理論と言うモノが採用)で縦方向に面積を広げて接地感を出しているので、地面に吸い付く感覚ではないんですよね。
なのでここが従来のスポーティと大きく異なる部分だと思います。
しかし、その他のハンドリングに対するクイックな車両回頭性や加速フィール、良いコトコト感を伴う硬めの乗り心地(路面インフォメーションの伝え方)という点で見ればスポーティかなと。
この新しい感覚が面白いんですよね。プリウスのフロントタイヤの接地感が、何となくリアがトーションビームのサス形式のクルマの接地感に似てるようなイメージなんです。
何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、この説明で分かってくれる方もいらっしゃるはず(笑)
あと19インチだとコーナー等でロールはあまりしないのですが、17インチになるとロール感が顕著に出て来ます。
17インチのメリットもあるんですが、途端に普通のクルマになってしまったような感覚になるデメリットがあると思いました。
ここも面白いところで、また別記事でもう少し細かくレビューしようと思います。
運転めっちゃ楽しい!と言うよりは、不思議な感覚があるけど良いクルマではある、と言える剛性の高さや19インチの幅狭いタイヤを履いているとは思えない乗り心地が実現されていますね。
長くなりましたが、以上が所有1ヶ月過ぎて感じている新型プリウスの良い所です。
最後に
従来トヨタのハイブリッドは必要十分なパワーで街乗り中心での燃費の良さが売りでした。カローラシリーズの改良に加えて、新型クラウンの2.4ターボハイブリッド等、出力アップが図られ走りの良さも打ち出してきています。
新型プリウスはさらに美しいデザインとパワーと燃費を高次元なレベルで両立できています。
今後のトヨタモデル全部がこのようには出来ないと思いますが、数あるハイブリッドの中で個性が際立った良いクルマになっていると思います。
これから色々気になるポイントの改善等して、良いアイテムや対策もお知らせしたいと思います。ではまた!
新型60系プリウス!ダメ・気になるポイント14選!2024.2.6更新許せる?許せない? どうもUUです!久しぶりの更新です。新型プリウスが納車されて、早くも一か月経ちました。[…]
新型プリウス!価格・全グレード見積もり・グレード別装備の紹介!2023.3.2更新 PHEVの見積もり装備関係 追記どうもUUです 新型プリウスの見積もりが可能になったので報告します![…]